米政権「最強のAI構築」、過度な規制に警鐘 バンス副大統領演説
ロイター / 2025年2月11日 22時30分
バンス米副大統領は11日、仏パリで開催中の「AIアクションサミット」で演説した。AIの興隆を新たな産業革命の幕開けに例え、トランプ政権は最強の人工知能(AI)システムが米国に構築されるようにすると述べた。パリで11日撮影(2025年 ロイター/Benoit Tessier)
[パリ 11日 ロイター] - バンス米副大統領は11日、仏パリで開催中の「AIアクションサミット」で演説した。AIの興隆を新たな産業革命の幕開けに例え、トランプ政権は最強の人工知能(AI)システムが米国に構築されるようにすると述べた。
バンス氏は、AIの安全性でなくAIの機会について話すために来たとした上で、「トランプ政権は、AIが経済イノベーション、雇用創出、国家安全保障、医療、表現の自由などにおいて無数の革命的応用が可能と確信している。その開発を制限することは、この分野の既存企業に不当な利益をもたらすだけでなく、最も有望な技術の1つを麻痺させることを意味する」とし、過度な規制に警鐘を鳴らした。
米国はAI分野のリーダーであるとし、米国のAI技術が今後も世界標準であり続けることを保証する、と述べた。その上で、AI分野で他の国、企業と連携する姿勢も示した。「開放的、協力の精神で、目の前のAI革命に乗り出したい」と述べ、そのためにAI技術の創造を阻害するのではなく促進する国際的な規制体制が必要だと主張した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
-
5トヨタ『ハイエース』に特別仕様車を設定 専用のショックアブソーバーなど装備し、420万円から
ORICON NEWS / 2025年2月11日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)