欧州委のアップル調査、フェイスブックとマイクロソフトの懸念考慮も
ロイター / 2020年8月11日 10時12分
8月10日、欧州連合(EU)による米アップルへの調査を巡り、同社のアプリ販売市場「アップストア」でのゲームアプリ掲載方法に苦情を呈していた米フェイスブックとマイクロソフトの訴えが、考慮される可能性がある。写真はアップルのロゴ。ニューヨークで2019年10月撮影(2020年 ロイター/Mike Segar)
[ブリュッセル 10日 ロイター] - 欧州連合(EU)による米アップル
欧州委は6月、アップルに関する4件の調査を開始。このうち3件はアップストアとそのルールを巡るもので、これにはアプリ開発者にアップルの購入システム利用を義務付ける規制も含まれている。
こうしたルールを巡っては、アップルと公正な競争ができないとしてアプリ開発者から批判が出ており、フェイスブックとマイクロソフトも懸念を示していた。
欧州委のアリアンナ・ポデスタ報道官は、フェイスブックとマイクロソフトの訴えについて「委員会はアップストアのルールに関するこうした懸念を把握している」とする声明文を公表。詳細については触れなかった。
アップルは、アップストアのルールに関する批判を否定。顧客を保護し、開発者に公平な競争環境を提供するため、あらゆるアプリに一連の同じルールを適用していると説明した。
この記事に関連するニュース
-
ユーログループ、財政支援の継続約束 欧州委は不均衡悪化を懸念
ロイター / 2021年1月19日 6時17分
-
元SMAPの3人めぐって…公正取引委員会がジャニーズ事務所を「注意」した真意とは
文春オンライン / 2021年1月15日 6時0分
-
LSEによる270億ドルのリフィニティブ買収、欧州委が承認
ロイター / 2021年1月14日 2時38分
-
FB・グーグル巡る法案、規制強化の始まり=豪競争当局
ロイター / 2021年1月13日 14時48分
-
Facebookの反トラスト法訴訟 米当局の主張と、立証への「必要条件」
J-CASTニュース / 2021年1月3日 6時0分
ランキング
-
1なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分
-
2アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
3独メルセデス、新型EV「EQA」発表 米テスラに対抗
ロイター / 2021年1月21日 15時29分
-
4支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
5ジェットスター、不採算の国内6路線を廃止へ
読売新聞 / 2021年1月21日 20時29分