1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米ウィーワークが新財務目標、純現金収支の黒字化22年に前倒し

ロイター / 2020年2月12日 9時57分

 2月11日、ソフトバンクグループが出資する米シェアオフィス大手ウィーワークは、新たな財務目標を発表した。写真はニューヨークで2019年11月撮影(2020年 ロイター/Mike Segar)

[11日 ロイター] - ソフトバンクグループ<9984.T>が出資する米シェアオフィス大手ウィーワークは11日、新たな財務目標を発表した。フリーキャッシュフロー(純現金収支)の黒字化目標を1年前倒しして2022年としたほか、今年は四半期の売上高で初の10億ドルを達成するとした。

この日発表した財務目標は、マルセロ・クラウレ会長の5カ年再生計画の一環。24年までにフリーキャッシュフローを10億ドル超とすることを目指す。

またフリーキャッシュフローを22年にトントンにできた場合、将来の成長のために25億─30億ドルの流動性上積みを想定している。

同社は2019年末時点で世界140都市で739カ所のシェアオフィスを運営するが、2021年までに1000カ所に増やし、加入者は23年までに100万人を見込む。

新規株式公開(IPO)計画の撤回などで企業価値が大きく毀損(きそん)したウィーワークは経営立て直しに向け、今月初めに不動産業界での経験が豊富なサンディープ・マサラニ氏を最高経営責任者(CEO)に迎えると発表した。11日には取締役会メンバーの刷新を発表。元ゴールドマン・サックス幹部のマーク・シュワルツ氏ら3人が退任する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください