1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

19年の鉄鉱石生産、バーレが首位陥落 リオ・ティントがトップに

ロイター / 2020年2月12日 10時10分

 2月11日、ブラジルの資源大手バーレが発表した2019年第4・四半期の鉄鉱石生産高は前年同期比22.4%減少した。前期比では9.6%の減少。これにより、同社は2019年の鉄鉱石生産で世界首位の座から陥落した。2019年2月4日、ブラジルのサン・ゴンサーロ・ド・リオ・アバイショで撮影(2020年 ロイター/Washington Alves)

[リオデジャネイロ 11日 ロイター] - ブラジルの資源大手バーレ が発表した2019年第4・四半期の鉄鉱石生産高は前年同期比22.4%減少した。前期比では9.6%の減少。

これにより、同社は2019年の鉄鉱石生産で世界首位の座から陥落。英豪系のリオ・ティント が首位に躍り出た。

バーレは昨年1月に起きた鉱山ダム決壊事故などに関連して差し引きで6億7100万ドルの引当金を追加計上することも明らかにした。

通期決算は20日に発表する。

第4・四半期は、鉄鉱石以外もすべての商品の生産が前年比で減少。ペレットと石炭の生産はそれぞれ40.5%減、39.6%減だった。

2020年の鉄鉱石生産の見通しは据え置いたが、ペレットの生産予想は4900万トンから4400万トンに下方修正した。ラランジェイラス鉱滓ダムの操業停止などが影響する見通し。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください