1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

クルーズ船、全員検査したい=加藤厚労相

ロイター / 2020年2月12日 14時30分

 加藤勝信厚労相(写真)は2月12日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス感染で3500人余りの乗客乗員が待機を強いられ横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に関し、「全員検査したい」と明言した。2019年9月撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)

[東京 12日 ロイター] - 加藤勝信厚労相は12日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス感染で3500人余りの乗客乗員が待機を強いられ横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に関し、「全員検査したい」と明言した。ただ実行するための体制整備に時間がかかるとの見解を示した。 川内博史委員(立国社)への答弁。

加藤厚労相は10日の記者会見で、クルーズ船の乗客乗員全員の検査検討を表明。一方、菅義偉官房長官は全員検査は現実的に難しいと答弁。これを受けて川内委員が厚労相に問いただした。

厚労相は「クルーズ船の乗客乗員は非常に多く、有症者、高齢者から把握している。検査は最後の過程で4─6時間を要するが、いまその能力を高めている。試薬不足等あるが今最大限能力を上げつつある」と述べた。同時に政府として全員検査を実施すると「確定的に言えるまでは時間が欲しい」と理解を求めた。

(竹本能文※)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください