マレーシア国王が全土に非常事態宣言、コロナ感染抑制で積極策
ロイター / 2021年1月12日 14時13分
1月12日、マレーシアのアブドラ国王(写真)は、新型コロナウイルス感染拡大を抑制するため、全土に非常事態を宣言した。写真はクアラルンプールで2019年12月撮影(2021年 ロイター/Lim Huey Teng)
[クアラルンプール 12日 ロイター] - マレーシアのアブドラ国王は12日、新型コロナウイルス感染拡大を抑制するため、全土に非常事態を宣言した。
王室は声明を発表し、期限は8月1日までで、感染状況により短縮される可能性があるとした。
声明は、「国王は、新型コロナの感染拡大は重大な段階にあり、非常事態宣言が必要との考え」とし、ムヒディン首相から積極的な感染抑制策として非常事態を宣言するよう要請があったと説明した。
同国の1日当たり新規感染者数は先週初めて3000人を突破し、過去最多を記録した。11日には累計感染者が13万8000人を超え、死者は555人となった。
非常事態宣言を受けて、首相・閣僚には特別な権限が付与され、議会の承認なく、法律を制定できるようになる。日々の活動にどのような影響が出るかは現時点で不明。
マレーシア株式市場は一時1.3%下落した。
与党は議会で過半数をわずかに上回る議席しか確保しておらず、ムヒディン首相は2020年3月の就任以降、厳しい立場に立たされている。一部の連立相手からは辞任や総選挙の早期実施を求める声も出ている。
首相は昨年10月にも国王に同様の要請を行ったが、国王は要請を拒否。野党指導者からはムヒディン首相が権力を維持するために非常事態宣言を要請したとの批判が出ていた。
ムヒディン首相は11日、首都クアラルンプールおよび5州で14日間のロックダウン(都市封鎖)と全国的な移動禁止措置を実施すると発表している。
ムヒディン首相は12日、政府が引き続き国政を運営すると表明。議会は国王の定める日まで休会となると述べた。
政府は非常事態宣言下で公衆衛生に関する軍・警察の権限強化を要請する方針。公衆衛生システムを支えるため、民間部門を活用する方針も示した。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
-
国民生活を犠牲に「2類相当」を維持して感染症ムラに補助金を投入し続けた厚労省…世界とは異なる〝専門家〟が新型コロナ対策を仕切った日本の不幸
集英社オンライン / 2023年11月30日 8時1分
-
中国で呼吸器疾患増加、WHOが報告要請 中国当局はデータ提供
ロイター / 2023年11月24日 5時44分
-
【イタすぎるセレブ達】チャールズ国王、即位後初の国会開会式で11分間の演説
TechinsightJapan / 2023年11月8日 13時54分
-
即位後初の国王演説、経済成長や社会の強化、人々の安全確保など表明(英国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月8日 12時0分
-
英議会で「国王演説」、総選挙へスナク首相の「最初で最後」の施政方針
ロイター / 2023年11月8日 1時54分
ランキング
-
1ロシア軍撤退まで停戦せず ゼレンスキー大統領会見
共同通信 / 2023年11月30日 18時8分
-
2キッシンジャー元米国務長官、100歳で死去 米中国交正常化などで重要な役割担う
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 10時57分
-
3ウクライナ東部ドネツクに砲撃、子ども含む10人負傷=内相
ロイター / 2023年11月30日 15時59分
-
4ガザ戦闘休止を1日延長 米国務長官も現地入り
産経ニュース / 2023年11月30日 19時49分
-
5【速報】イスラエルとハマス 戦闘休止の延長で合意
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 14時13分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
