1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ECB利下げ、「極めて緩慢」に進める必要=デギンドス副総裁

ロイター / 2024年6月13日 0時12分

欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は12日、インフレ見通しを巡る不確実性が高いため、利下げは「極めてゆっくり」進めなければならないと述べた。6日撮影(2024年 ロイター/Wolfgang Rattay)

[フランクフルト 12日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は12日、インフレ見通しを巡る不確実性が高いため、利下げは「極めてゆっくり」進めなければならないと述べた。

ECBは6日に開いた理事会で2019年9月以来、4年9カ月ぶりの利下げを決定。その後の動きについて、ラガルド総裁らは入手されるデータに基づき会合ごとに決定する姿勢を示している。 

デギンドス副総裁はマーケット・ニュース・インターナショナルのイベントで、インフレ率は最終的にはECBが目標とする2%に低下すると確信しているとしながらも、向こう数カ月は不安定な状況が続くとし、サービス部門のインフレ率の高さには注意が必要と指摘。「不確実性が極めて高いため、極めてゆっくりと、慎重に動かなければならない」と語った。

その上で、ECBが向こう数カ月以内に追加利下げを決定するかは分からないと言及。ただ、金利は来年末までに低下すると確信していると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください