仏ケリング、第4四半期決算は12%減収 グッチの不振響く
ロイター / 2025年2月12日 12時18分
2月11日、フランスの高級ブランド、ケリングが発表した2024年第4・四半期決算は、比較可能ベースの売上高が前年同期比12%減少した。主力ブランド「グッチ」の売上高が24%減り、全体を押し下げた。写真はグッチのロゴ。フランスのカンヌで昨年5月撮影(2025 ロイター/Sarah Meyssonnier)
Mimosa Spencer Tassilo Hummel
[パリ 11日 ロイター] - フランスの高級ブランド、ケリングが11日発表した2024年第4・四半期決算は、比較可能ベースの売上高が前年同期比12%減少した。主力ブランド「グッチ」の売上高が24%減り、全体を押し下げた。
同社はグッチの不振が続いていることを受け、成長への回帰には時間を要するとの見通しを示した。グッチはグループ全体の売上高の約半分、営業利益の約3分の2を占めている。ただ「ボッテガ・ヴェネタ」などのブランドは予想より好調だった。
ケリングのフランソワ・アンリ・ピノー最高経営責任者(CEO)は、同社は「安定化の局面に到達しており、ここから徐々に成長が再開するだろう」と述べ、「グッチは回復する。そのことに何の疑念もない」と強調した。
ただピノー氏は、2025年の販売は緩やかに上向くと付け加えた。
ケリングの幹部によると、同社はコスト管理に重点を置いており、今年中に1800店舗のうち約50店舗を閉鎖する計画だ。
ケリングはグッチのデザイナー、サバト・デ・サルノ氏の退任を発表したが、後任の人事については言及しなかった。
2024年通期の継続的営業利益は26億ユーロとなり、昨年10月に示した見通しの25億ユーロを若干上回った。
この記事に関連するニュース
-
「凍り付いた財布」…韓国の百貨店・大型マート、2024年第4四半期の業績見通しは「曇り」
KOREA WAVE / 2025年2月6日 8時30分
-
蘭ASML、四半期決算での新規受注公表中止 株価乱高下を懸念
ロイター / 2025年1月31日 11時26分
-
米国株式市場=反発、企業決算を消化 テスラなど高い
ロイター / 2025年1月31日 7時26分
-
米P&G、10─12月期は売上高・利益が予想超え
ロイター / 2025年1月23日 12時27分
-
2月優待人気トップ「イオン」、3-11月期は最終赤字でも長期成長ストーリー変わらず(窪田真之)
トウシル / 2025年1月14日 8時0分
ランキング
-
1日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
2アップル、アリババと提携 中国向けiPhoneのAI開発で=報道
ロイター / 2025年2月12日 8時42分
-
324年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
4生成AIによる著名アーティストのニセ楽曲に注意 AIを活用する悪徳業者からメタデータをどう管理するか
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 8時0分
-
5エベレスト級のプライドがズタズタに…最高月収200万円だった「65歳元メガバンカー」、定年退職後のハローワークで受けた屈辱【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 10時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)