ツイッター、投稿に返信可能な人を制限できる機能導入
ロイター / 2020年8月12日 10時56分
8月11日、米短文投稿サイトのツイッターは、ユーザーが自身の投稿に返信可能な人を制限できる新たな機能を導入した。写真はツイッターのロゴ。2019年11月撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic)
[11日 ロイター] - 米短文投稿サイトのツイッター
選挙で選ばれた要職者も含む全てのアカウント保持者は、新しい投稿を作成する際、誰に返信を認めるか選択することが可能になる。
ユーザーは、誰でも返信可能、自分がフォローしている人のみ可能、投稿内で言及している人のみ可能、の3つの選択肢から選ぶ。
リツイートや「いいね」は、引き続き全てのユーザーができる。
返信を制限する機能により、ツイッターのユーザーは自身のページで展開される会話をこれまでより管理できるようになるほか、ネット上での迷惑行為などのリスクも抑えることが可能になる。
この記事に関連するニュース
-
後を絶たないTwitterでの誹謗中傷…攻撃されたとき、発見したときの対処法
オールアバウト / 2021年1月25日 21時15分
-
PARKLoTが投稿をリツイートしたユーザーに、好きな内容を自動でDM送信できる機能を無料で提供開始!資料やコンテンツ配布も楽ちんに!
PR TIMES / 2021年1月20日 11時45分
-
ミキ・亜生「お母さんが選んでる?」おいでやす小田の私服イジる 本人「ほっとけー!」
クランクイン! / 2021年1月19日 18時31分
-
「人が羨ましくて仕方がない」→本物の「お坊さん」が回答 悩み吐き出す新SNSアプリ「Sion」の狙いを開発者に聞いた
J-CASTニュース / 2021年1月3日 17時0分
-
匿名の社内掲示板「FLAT TALK」が実名投稿機能を追加リリース!
PR TIMES / 2020年12月28日 11時15分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分