今年の米原油生産予想、日量1110万バレルに上方修正=EIA
ロイター / 2021年1月13日 12時30分
米エネルギー情報局(EIA)は12日、2021年の米原油生産量を前年比19万バレル減の日量1110万バレルと予想した。写真はテキサス州で2019年8月に撮影(2021年 ロイター/Jessica Lutz)
[ニューヨーク 12日 ロイター] - 米エネルギー情報局(EIA)は12日、2021年の米原油生産量を前年比19万バレル減の日量1110万バレルと予想した。前回見通し(24万バレル減)より減少幅が小さくなった。
21年の米国の石油など液体燃料の消費量は145万バレル増の1951万バレルと予想。前回見通し(163万バレル増)より小幅な増加にとどまる。
サウジアラビアが今月、自主的に追加減産する考えを表明し、原油価格が約1年ぶりに上昇。原油価格の上昇によって、米エネルギー企業は掘削活動を強化。米国の掘削リグ稼働数は先週、昨年5月以来の高水準となった。
EIAは米国の原油や石油製品の輸出入について、20年は「1949年にEIAが統計を取り始めて以来初めて、年間ベースで輸出が輸入を上回った」と指摘。ただ、21年と22年については「輸入が輸出を上回る状態に戻る」と予想した。
20年の世界の石油など液体燃料の需要は前年比900万バレル減の日量平均9220万バレルだった。21年は560万バレル増の9770万バレルと予想し、従来予想(約580万バレル増)から引き下げた。
この記事に関連するニュース
-
原油先物は続伸、減産維持見通しと米燃料在庫減で
ロイター / 2021年3月4日 12時1分
-
原油先物は下落、米在庫の増加で
ロイター / 2021年2月24日 11時55分
-
原油先物が上昇、13カ月ぶり高値 米寒波で
ロイター / 2021年2月18日 12時22分
-
OPEC、21年原油需要見通し下方修正 年後半は回復見込む=月報
ロイター / 2021年2月12日 10時33分
-
原油先物は続伸、米原油在庫が予想外に減少
ロイター / 2021年2月10日 11時32分
ランキング
-
1「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで。死んどいた方がいいんちゃう?」ワタミ・吉本興業・ユニクロ…有名企業パワハラ暴言録7選
文春オンライン / 2021年3月8日 6時0分
-
2「シン・エヴァンゲリオン劇場版」さっそく転売 パンフレットや「アスカ」のチラシ
J-CASTトレンド / 2021年3月8日 12時21分
-
3福島原発事故から10年、遠い「廃炉」への道のり 燃料デブリ取り出しはそもそも可能なのか
東洋経済オンライン / 2021年3月8日 10時30分
-
4「山手線唯一の踏切」廃止へ加速 線路またぐ橋の事業着手
乗りものニュース / 2021年3月6日 11時20分
-
5住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分