ソフトバンクGが大幅続落、株安の業績影響を警戒
ロイター / 2021年5月13日 10時36分
[東京 13日 ロイター] - ソフトバンクグループが大幅続落。好決算を発表したが、市場では株安が先行きの業績に与える影響を警戒する声もある。
市場では「約5兆円となった純利益は株高の恩恵。少なくとも株価が調整局面にある中で、過去1年と同じような株価上昇を今期も期待するのは難しい」(国内証券)との見方が出ている。投資が主な収益源であるため、株式相場が軟化するとソフトバンクG株も売られる傾向がある。
ソフトバンクグループは12日、2021年3月期の連結純利益が4兆9879億円になったと発表した。投資先企業の上場などがけん引し、日本企業として過去最大の純利益を計上。世界的にも米アップルに次ぐ2位の巨額利益を得た。
この記事に関連するニュース
-
新NISAで中小型株 割安中小型株で20銘柄を厳選するなら?
トウシル / 2025年2月5日 15時44分
-
午前の日経平均は続落、「ディープシーク・ショック」継続 下げ渋りも
ロイター / 2025年1月28日 12時18分
-
相場展望1月23日号 米国株: トランプ氏の大統領就任ご祝儀相場が、いつまで続くのか注目 日本株: 大幅上昇でボックス圏の天井に接近
財経新聞 / 2025年1月23日 12時25分
-
セブン&アイ【3382】に買収提案で株価急騰 カナダ同業と創業家が数兆円オファー 業績は下方修正で今後は
Finasee / 2025年1月16日 6時0分
-
日経平均は4日続落、悪材料重なる 日銀利上げに思惑も
ロイター / 2025年1月14日 16時31分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください