1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

京成電のOLC株削減、ISSも英ファンドの株主提案を支持

ロイター / 2024年6月13日 12時38分

 6月13日、英投資ファンドのパリサー・キャピタルは、京成電鉄に対し保有するオリエンタルランド(OLC)株の持ち分比率削減を求めた株主提案について、米議決権行使助言会社インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシズ(ISS)が支持したと発表した。写真は浦安にあるOLC運営の東京ディズニーランドで2011年4月撮影(2024 ロイター/Issei Kato)

Shinichi Uchida

[東京 13日 ロイター] - 英投資ファンドのパリサー・キャピタルは11日、京成電鉄に対し保有するオリエンタルランド(OLC)株の持ち分比率削減を求めた株主提案について、米議決権行使助言会社インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシズ(ISS)が支持したと発表した。米助言会社のグラス・ルイスに続き、株主提案に賛成した。

パリサーによると、ISSは京成電経営陣の資本配分への対応は不十分とし、株主提案は長期にわたって放置されてきたパフォーマンスをゆがめる会計上の問題を解消するなどと主張している。

パリサーによると、同社は京成電鉄の普通株式1.98%を保有する第6位株主。OLC株の持ち分比率を15%未満に削減することなどを求める株主提案を4月に提出した。27日に株主総会を開く京成電は、パリサーの提案に反対を表明している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください