1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米新規失業保険申請、10カ月ぶり高水準 労働市場の緩和示唆

ロイター / 2024年6月14日 4時12分

米労働省が13日に発表した6月8日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万3000件増の24万2000件と、10カ月ぶりの高水準となり、労働市場の緩和が示された。2022年7月撮影(2024年 ロイター/Brian Snyder)

[ワシントン 13日 ロイター] - 米労働省が13日に発表した6月8日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万3000件増の24万2000件と、10カ月ぶりの高水準となり、労働市場の緩和が示された。

ロイターがまとめたエコノミスト予想は22万5000件だった。

申請件数の4週間移動平均は4750件増の22万7000件と9カ月ぶりの高水準となった。

6月1日までの1週間の継続受給件数は3万件増加し、182万件と1月以来の高水準となった。 

季節調整前の申請件数は3万8530件増の23万4707件。カリフォルニア州の1万0311件の急増が主に寄与した。ミネソタ州は前週に続いて増加し4342件増。ペンシルベニア州でも4134件増加した。

米パンテオン・マクロエコノミクスのシニア米国エコノミスト、オリバー・アレン氏は「新規失業保険申請件数はしばらく幾分増加傾向にあったが、今週の大幅な増加により、こうした増加トレンドを否定することがかなり難しくなった」と指摘。「高水準の長期金利、タイトな信用状況、需要の緩やかな軟化が企業、特に中小企業に重くのしかかり始めている」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください