中国自動車販売、上半期は10%超減少も 新型肺炎で打撃
ロイター / 2020年2月15日 2時16分
[上海 14日 ロイター] - 中国最大の自動車業界団体である中国汽車工業協会(CAAM)は14日、新型コロナウイルスの影響で上半期の国内自動車販売が10%以上減少する見通しを示した。
CAAMの付炳鋒・常務副会長は、「仮に新型ウイルスの流行が4月までに終息した場合、上半期の自動車販売は10%超、年間では5%前後減少すると予想している」とロイターに明かした。
CAAMは先月、今年の販売が2%減になるとの見通しを示していた。
中国は国内メーカーだけでなく、海外メーカーにとっても鍵となる重要市場だけに影響は大きい。
CAAMは中国政府に対し、自動車関連税の変更や金利優遇といった業界支援策の強化を要請しているほか、資金調達や融資枠の支援も求めている。
CAAMが13日発表した暫定データによると、新型ウイルスの影響で、1月の自動車販売は前年同月比18%減で、19カ月連続の減少となった。
この記事に関連するニュース
-
トランプ関税で相談窓口=日本企業を支援―経産省・ジェトロ
時事通信 / 2025年2月2日 16時21分
-
英自動車生産、24年は100万台割れ EV移行が影響=業界団体
ロイター / 2025年1月30日 11時28分
-
SMMT - EVへの移行と厳しい市場圧力の中で、車両生産が減少
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 10時12分
-
2024年の自動車販売台数は前年比4.5%増、新エネ車は初の1,000万台を突破(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月16日 0時25分
-
中国自動車輸出、今年5.8%増に減速 24年は19.3%増=業界団体
ロイター / 2025年1月13日 17時34分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください