米消費者、家計への悲観論後退 所得などの期待弱く=NY連銀
ロイター / 2020年9月15日 1時10分
ニューヨーク連銀が14日に発表した調査によると、住宅市場や家計収入に関する米消費者の悲観論は後退しているが、労働市場、所得、支出に関する全体的な期待感は新型コロナウイルス危機前の水準に比べると引き続き弱いという。ワシントンのFRB本部で2018年8月撮影(2020年 ロイター/Chris Wattie)
[14日 ロイター] - ニューヨーク連銀が14日に発表した調査によると、住宅市場や家計収入に関する米消費者の悲観論は後退しているが、労働市場、所得、支出に関する全体的な期待感は新型コロナウイルス危機前の水準に比べると引き続き弱いという。
最も注目されるのは、低金利に支えられてきた住宅市場について、全ての人口層がより前向きな見通しを示したこと。回答者は8月の調査で、住宅価格が今後1年間で2.8%(中央値)上昇すると予想。7月の2%から上昇し、昨年平均の3%に近づくと答えた。
労働市場についての認識はまちまち。失業後に新たな職が見つかる可能性があると答えた人は7月の48.9%から50.7%に上昇。それでも、昨年平均の59.9%は大幅に下回っている。
また、今後1年間に失業する可能性は18%と2カ月連続で上昇。7月は16%、2月時点では13.8%だった。失業の懸念は大卒以上の学歴を持たず、世帯収入が5万ドル以下の層で最も上昇した。
今後1年間に期待される収入伸びの中央値は2.0%と横ばい。昨年平均の2.3%は下回った。
また、1年先のインフレ期待中央値は0.1ポイント上昇の3.0%、3年先のインフレ期待は0.3ポイント上昇の3.0%となった。
この記事に関連するニュース
-
再送-豪中銀の声明全文
ロイター / 2023年12月5日 14時28分
-
英国雇用関連統計(23年10月)-賃金上昇率は低下が継続したが、依然高水準
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月25日 7時0分
-
英国金融政策(11月MPC)-2会合連続で政策金利据え置きを決定
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月14日 7時0分
-
米消費者のインフレ期待に軟化の兆し=NY連銀10月調査
ロイター / 2023年11月14日 5時26分
-
株価は割高、政治は不透明…それでも米国経済が「突出して強い」納得の理由【経済の専門家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月11日 10時15分
ランキング
-
1オスプレイ、製造過程で不正か 米で和解、80機超に影響
共同通信 / 2023年12月10日 19時33分
-
2イギリスの安保担当相が警告 生成AIの発達で“日本も海外の犯罪グループの標的に”
日テレNEWS NNN / 2023年12月10日 19時7分
-
3ガザ地区で戦闘続く、“ハマス 人質のイスラエル人男性1人殺害”家族発表 戦闘開始以降1万7700人死亡 ガザ保健当局発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月10日 5時39分
-
4ガザは「世界終末」の様相 損壊の病院などに住民避難
AFPBB News / 2023年12月10日 10時36分
-
5フィリピン船団、Xマス補給中止 中国軍艦接近で引き返す
共同通信 / 2023年12月10日 20時14分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
