1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米、スーダンのテロ支援指定解除 27年ぶり

ロイター / 2020年12月15日 1時0分

ポンペオ米国務長官(写真)は14日、スーダンに対するテロ支援国家の指定を同日付で正式に解除したと発表した。指定解除は1993年以来27年ぶり。ワシントンで11月代表撮影(2020年 ロイター)

[ハルツーム(スーダン) 14日 ロイター] - ポンペオ米国務長官は14日、スーダンに対するテロ支援国家の指定を同日付で正式に解除したと発表した。指定解除は1993年以来27年ぶり。

トランプ大統領は10月、スーダンがアフリカ地域で起きたテロ事件の米国人犠牲者と遺族に3億3500万ドルの補償金を用意したことを受け、テロ支援国家の指定を解除すると表明していた。

ポンペオ氏は声明で「スーダンの文民主導の暫定政府がバシル前政権による過去の遺産と決別し、大胆で新しい道を切り開く努力をしたほか、とりわけ指定解除に向け法定・政策基準を満たした」と説明。指定解除に伴い、両国関係はさらなる協力に向け根本的に変化すると表明した。

米政府は1993年、バシル政権が複数の軍事組織の後ろ盾になっているとしてスーダンをテロ支援国家に指定。ただバシル氏が昨年、軍によって解任されたことや、スーダンが長年テロ対策に協力していたことから、同国内ではこの指定が実情にそぐわなくなっているにもかかわらず、依然として国際社会から債務減免や借り入れができないとの不満が広がっていた。

スーダンは10月、米国の仲介によりイスラエルとの国交正常化で合意している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください