米10年債利回り、4カ月ぶり高水準の4.48% インフレの粘着性を懸念
ロイター / 2024年11月14日 13時52分
[シンガポール 14日 ロイター] - アジア時間14日の取引で米10年物国債利回りが3ベーシスポイント(bp)上昇し4.483%と、7月以来の高水準を記録した。
米2年物国債利回りは3.5bp上昇の4.319%。
13日発表の米消費者物価指数(CPI)は予想通りの内容だったが、市場は現在、来年末までに75bpの利下げを織り込んでおり、特に次期トランプ政権の政策が財政赤字の拡大や物価上昇圧力につながるとの見方を背景に、市場に不安が広がっている。
ATFXグローバルのマーケットアナリスト、ニック・ツイデール氏は「CPIは予想通りの内容で、通常であれば12月の25bp利下げが確定するのだろうが、トランプ氏の勝利と共和党の議会制覇で状況が劇的に変わった」と指摘。
「(新政権の)政策の影響が統計に表れるのは来年に入ってからだが、連邦準備理事会(FRB)は今後数四半期、利上げペースに慎重になるだろう」と述べた。
市場は12月の25bp利下げの確率を約83%と予想しているが、アジア時間の取引ではフェデラルファンド(FF)金利先物が小幅に下落。FRB高官は再びインフレリスクに照準を合わせ、利下げのペースと幅を見定めようとしている。
INGのエコノミスト、ロブ・カーネル氏は「インフレが速やかに解消されるわけではない。4.5%という10年債利回りは馬鹿げた水準ではなく、潜在的に5%という水準も可能性として考慮に入れるべきだ」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
米社債スプレッド、25年は拡大へ 次期政権の政策の不安定性で
ロイター / 2024年12月24日 9時26分
-
NY市場サマリー(19日)ドル上昇、長期債利回り上昇 株ほぼ横ばい
ロイター / 2024年12月20日 7時39分
-
NY市場サマリー(18日)米国株大幅続落、ドル2年ぶり高値、利回り急上昇
ロイター / 2024年12月19日 7時33分
-
アングル:米債投資家が利下げ幅縮小に備え インフレ警戒で長期ゾーン回避
ロイター / 2024年12月17日 14時40分
-
米株市場の「年末ラリー」はどうなる?~来週の金融政策イベント観測と相場のモメンタム~(土信田雅之)
トウシル / 2024年12月13日 8時5分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
3SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
42025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
5子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください