米LNG大手ベンチャー・グローバルがIPOへ 今年初の大型案件
ロイター / 2025年1月14日 9時42分
Arasu Kannagi Basil
[13日 ロイター] - 米国の液化天然ガス(LNG)大手のベンチャー・グローバルは13日、ニューヨーク市場で新規株式公開(IPO)を行う計画だと発表した。IPO時の企業価値の評価額は1103億8000万ドルを見込んでおり、今年初の大型株式公開案件になりそうだ。
調達額は最大23億ドルで、米国のエネルギー関連企業としては過去10年余りで最大級の株式上場となる。5000万株を放出し、公開価格は40―46ドルとなる。
クリーンエネルギー転換の流れを背景にLNGの需要は世界的に高まっている。米国は天然ガス資源が豊富で、メキシコ湾岸にLNG基地が整備されていることから、米LNG企業は欧州やアジア向け輸出で最大手に躍り出た。米エネルギー情報局(EIA)によると、北米のLNG輸出能力は2028年までに2倍強に増大するとみられている。さらにトランプ次期米政権はLNGの輸出承認を凍結したバイデン政権の政策を見直すとの見方が一般的だ。
ベンチャー・グローバルはメキシコ湾岸近くにLNG開発プロジェクト5件を手がけ、総生産能力は最大で年1億4380万トンに達すると見込まれている。
この記事に関連するニュース
-
米国と中国が追加関税の応酬 トランプ大統領の〝恫喝〟に負けない習近平の「用意周到」
東スポWEB / 2025年2月5日 6時3分
-
アラスカLNG開発、日本が支援の可能性議論 トランプ米政権が関心
ロイター / 2025年1月31日 19時20分
-
第2次トランプ政権で初の大型IPO、LNG大手17.5億ドル調達
ロイター / 2025年1月24日 12時32分
-
トランプ米大統領、LNG輸出審査再開へ 気候変動対策後退
ロイター / 2025年1月21日 14時17分
-
天然ガス世界5位の生産国カナダの「見事な決断」 ウクライナ侵攻によるエネルギー危機を救う
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 16時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください