米不法移民収容施設、運営会社の従業員930人余りがコロナ陽性
ロイター / 2020年7月14日 10時33分
7月13日、米政府から不法移民収容施設の運営を委託されている民間企業の従業員930人余りが、新型コロナウイルスの検査で陽性となった。写真は4月、米サンディエゴのコアシビックが運営する収容施設で撮影(2020年 ロイター/Bing Guan)
[ニューヨーク 13日 ロイター] - 米政府から不法移民収容施設の運営を委託されている民間企業の従業員930人余りが、新型コロナウイルスの検査で陽性となった。これら企業の首脳が13日に議会で行った証言で明らかにした。
米移民税関捜査局(ICE)と契約しているコアシビック
陽性反応が出たのは、コアシビックが1万4000人近い従業員のうちおよそ554人、GEOは3700人中167人、ラサールは約3000人中144人、MTCは1200人中73人。
ICEは収容施設で働く同局職員で45人の新型コロナ感染者が出たと報告しているが、施設で働くほとんどは委託先企業の従業員で、こうした企業の感染者はICEの報告には含まれていない。
全米各地にはおよそ70の収容施設があり、施設内部で新型コロナの感染拡大が起きている事態を議会は懸念している。これまでに施設内の不法移民で陽性となったのは3000人強。収容者の新型コロナ感染症での死亡はこれまで2人。検査で陽性だった51歳のメキシコ人男性が13日、施設で亡くなったが、ICEは死因特定はまだできていないとしている。
現在施設には2万2580人近くが収容されている。1日平均で収容人数が5万人を超えていた2019年度中と比べると大きく減った形。ここ数カ月は米国とメキシコの国境地帯での拘束者が少なくなっている上に、裁判所は新型コロナの感染リスクを理由に釈放命令を下している。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
-
アメリカで罪を犯した不法移民は「グアンタナモ強制収容所」送りの恐怖【トランプ2.0】
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月30日 16時36分
-
「グアンタナモに3万人の移民施設」…トランプ氏「抜け出すのは困難な場所だ」
読売新聞 / 2025年1月30日 10時15分
-
メキシコ、米国から強制送還される人々の受け入れ施設立ち上げ
ロイター / 2025年1月23日 7時29分
-
トランプ氏、対中関税10%検討 「おそらく2月1日から」 大統領就任後は初の言及
産経ニュース / 2025年1月22日 9時21分
-
ソフトバンクなど3社、AI開発で米に78兆円投資 新会社「スターゲート」設立
産経ニュース / 2025年1月22日 8時45分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
4日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください