中国のIPO改革、適切な時期に他の市場にも拡大へ=新華社
ロイター / 2020年10月16日 7時39分
[15日 ロイター] - 中国証券監督管理委員会(証監会)の易会満主席は、適切な時期に新規株式公開(IPO)改革を株式市場全体に広げていく方針を示した。新華社が15日、伝えた。
中国は、上海証券取引所の「科創板(スター・マーケット)」に米国型の登録制のIPOを導入。新規上場を誘致し、米国とのハイテク戦争を資金面で支えている。
8月には深セン証券取引所の「創業板(チャイネクスト)」に同様のIPO改革を導入し、中小企業が資本を迅速に調達できる環境を整えることで、ハイテク企業の誘致を図っている。
こうした新しいIPO制度は、現在のところ両市場にしか適用されていない。
同主席は、法制に関する高レベル会合で「資本市場の機能を改善するため、適切な時期を選んで登録制改革を包括的に進めていく」と述べた。
中国は、新型コロナウイルスで打撃を受けた経済を下支えするため、資本市場改革を進めている。
この記事に関連するニュース
-
福岡証券取引所の新市場「Fukuoka PRO Market」においてJTG証券が「F-Adviser」資格を取得!
PR TIMES / 2025年2月1日 11時40分
-
エチオピア初の証券取引所がオープン(エチオピア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月31日 0時25分
-
第2次トランプ政権で初の大型IPO、LNG大手17.5億ドル調達
ロイター / 2025年1月24日 12時32分
-
米大統領就任式、韓正国家副主席が習近平国家主席の特別代表として出席へ
Record China / 2025年1月17日 16時50分
-
SHEIN、英下院委員会で新彊ウイグル産綿について明言せず
ロイター / 2025年1月8日 12時4分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください