ウォルマート、パラマウントとストリーミング合意 アマゾンに対抗
ロイター / 2022年8月16日 7時48分
[15日 ロイター] - 米小売大手ウォルマートは15日、メディア・娯楽大手パラマウント・グローバルとストリーミングサービス契約で合意した。自社の有料サービス会員にパラマウントのストリーミングサービス「パラマウント+(プラス)」を提供し、アマゾン・ドット・コムに対抗する。
ウォルマートの有料サービス「ウォルマート+(プラス)」会員は、広告付き月額4.99ドルでパラマウントの「エッセンシャル」プランを利用できる。広告抜きなら月額9.99ドル。
パラマウントプラスでは、オリジナルシリーズや人気映画のほか、サッカー「UEFAチャンピオンズリーグ」など複数のスポーツリーグも配信している。
ウォルマート+は月額12.95ドルもしくは年間98ドルで、商品の無料配送や燃料割引、音楽配信大手・スポティファイの6カ月無料利用といったサービスを受けられる。
このサービスはアマゾンの「プライム」に対抗するもので、プライムも無料配送に加え、ビデオ・音楽ストリーミングサービスを提供し、約2億人の会員を抱える。アマゾンプライム会員は月額14.99ドル、年額139ドル。
2020年に開始されたウォルマートのサブスクリプションサービスの会員数は、コンシューマー・インテリジェンス・パートナーズなどが出しているさまざまな推計によると、1100万─3200万人となっている。ウォルマートはウォルマート+の会員数を公表していない。
米紙ニューヨーク・タイムズは先週、ウォルマートがここ数週間、ストリーミングサービス提供を巡り、パラマウントやウォルト・ディズニー、コムキャストの幹部らと協議を行ったと報じていた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください