トランプ氏、英のファーウェイ排除決定は「自分の手柄」
ロイター / 2020年7月15日 22時39分
トランプ米大統領は、英国のジョンソン首相による中国・華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]製品を第5世代(5G)移動通信システムから排除する決定について、自身が貢献したとの認識を示した。14日撮影(2020年 ロイター/JONATHAN ERNST)
[ロンドン/北京 15日 ロイター] - トランプ米大統領は、英国のジョンソン首相による中国・華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]製品を第5世代(5G)移動通信システムから排除する決定について、自身が貢献したとの認識を示した。
ジョンソン首相は14日、ファーウェイの製品を2027年までに5G移動通信システムから完全に排除すると発表。当初は同社の限定的な参入を容認する姿勢だったが、方針転換した。
トランプ大統領は「ファーウェイ製品には多大な安全保障上のリスクがあるため、われわれは多くの国に採用しないよう説得してきた。その大半は私自身が手掛けた」と強調。「米国との取引を望むのであれば、ファーウェイ製品は使わないよう多くの国に伝えてきた」と語った。
米国は安全保障上の理由でファーウェイ製品を5G通信網から締め出すよう繰り返し要請していた。
英国は、トランプ大統領がファーウェイ排除の全責任を負っているわけではないとの認識を示し、トランプ氏の発言を退けた。ハンコック英保健相は「トランプ氏のことについては、皆分かっているはずだ」と述べた。
中国はトランプ大統領の発言に反発。外務省の華春瑩報道官は「ファーウェイ禁止が国家安全保障とは何ら関連がなく、極めて政治色の強い操作であることが改めて示された」とし、「ファーウェイを排除する英国の決定は英国の利益を阻害する。世界は大きく、英国は比較的小さい国だ」と語った。
この記事に関連するニュース
-
「特別な関係」強化を=米大統領、英首相と初の電話会談
時事通信 / 2021年1月24日 12時17分
-
中国のスパイ活動、世界の通信網の脅威に=米FCC委員長
ロイター / 2021年1月21日 9時9分
-
トランプ氏の評価 中国「わがまま」、イスラエル「感謝」 露ではもう過去の人
産経ニュース / 2021年1月20日 20時59分
-
ジョンソン英首相、バイデン政権との緊密な協力に期待表明
ロイター / 2021年1月20日 18時9分
-
<習近平の世界戦略(3)>米の対中「デカップリング」奏功せず=日本は米中和解促せ
Record China / 2021年1月3日 8時10分
ランキング
-
1“4年死に体”バイデン大統領は「悪夢の米民主党政権」に 中国・ウクライナや認知症疑惑…「エプスタイン問題」も“大きな爆弾” 大原浩氏緊急寄稿
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時16分
-
2「文政権が賢明なら慰安婦合意を続けるべきだった」韓国メディアが指摘、ネットからも批判の声
Record China / 2021年1月25日 13時20分
-
3台湾、コロナ再燃で厳戒態勢=5000人を自宅隔離へ
時事通信 / 2021年1月25日 17時39分
-
4【日本復喝】米超党派の共通認識、中国は「敵性国家」 懸念すべきは「大甘」日本政府 菅政権は毅然とした対中外交を
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時16分
-
5米、台湾への「極めて堅固」な支持表明 連日の中国軍機飛来でけん制
AFPBB News / 2021年1月25日 15時7分