タイ中銀、バーツ高への対応手段ある=財務相
ロイター / 2020年11月16日 17時34分
[バンコク 16日 ロイター] - タイのアーコム財務相は16日、同国の中銀にはバーツ高に対応する手段があるとの認識を示した。
バーツ
同相は記者団に対し、バーツ高の原因は資金流入であり、タイの経済ファンダメンタルズに対する楽観的な見方が一因だと指摘。中銀にはバーツ高に対応する政策手段があるはずだと述べた。
同相は「バーツの管理では、金融政策と財政政策の協力が必要だ。資本流入時に意識すべきは投機だ」と述べた。
タイ中銀のセタプット新総裁は先月、就任後初の記者会見で、バーツの上昇を緩和するために資本の流出を促すと発言。政策金利はすでに低水準で、引き下げの余地は限られるとの認識を示した。
中銀は18日の理事会で政策金利を0.50%に据え置く見通し。
アーコム財務相は、政府の消費喚起策を受けて、第4・四半期の国内経済が第3・四半期から改善するとの見通しを示した。
第3・四半期の国内総生産(GDP)は前年同期比6.4%減と、マイナス幅は市場予想よりも小さかった。季節調整済み前期比は6.5%のプラス成長と、予想を上回った。
これを受け、国家経済社会開発評議会(NESDC)は今年の成長率予想をマイナス7.3─7.8%から、マイナス6.0%に引き上げた。
この記事に関連するニュース
-
インドネシア中銀、予想通り金利据え置き 景気支援は継続
ロイター / 2021年1月21日 19時44分
-
カナダ中銀、政策金利据え置き ワクチン普及で見通し引き上げ
ロイター / 2021年1月21日 3時49分
-
英経済は難局、マイナス金利に「多くの問題」=中銀総裁
ロイター / 2021年1月12日 23時0分
-
フィリピン中銀、向こう数四半期は低金利維持へ=総裁
ロイター / 2021年1月5日 14時1分
-
タイ中銀、2021年の経済見通しを下方修正(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2020年12月25日 16時10分
ランキング
-
1TikTok「失神チャレンジ」で少女死亡か イタリア当局が捜査
AFPBB News / 2021年1月23日 6時54分
-
2コロナ禍、150人で披露宴=警察が解散、社会に衝撃―ロンドン
時事通信 / 2021年1月23日 11時37分
-
3日韓がまたEEZで衝突、無許可操業の韓国人船長逮捕=韓国ネット「恥ずかしい」「日本の船のときは…」
Record China / 2021年1月22日 22時20分
-
4有名女優も処刑…北朝鮮「性録画物」摘発で死屍累々
デイリーNKジャパン / 2021年1月23日 6時37分
-
5韓国前法相の娘、今度は医師国家試験合格で大炎上 特権階級の“家族優遇疑惑”噴出、若者の高い失業率に甘い汁吸う富裕層…文政権に国民の怒り限界
夕刊フジ / 2021年1月23日 17時21分