ケニア元首相、大統領選の結果受け入れ拒否 「民主主義の危機」
ロイター / 2022年8月17日 7時45分
ケニア大統領選でウィリアム・ルト副大統領に敗れたライラ・オディンガ元首相は16日、9日に実施された選挙は「茶番」で結果を受け入れられないと表明した。15日撮影(2022年 ロイター/James Keyi)
[ナイロビ/キスム(ケニア) 16日 ロイター] - ケニア大統領選でウィリアム・ルト副大統領に敗れたライラ・オディンガ元首相は16日、9日に実施された選挙は「茶番」で結果を受け入れられないと表明した。ケニアの民主主義は法的危機に直面しているとし、裁判所に訴える姿勢を示した。
ケニア選挙管理委員会のワフラ・チェブカティ委員長は15日、大統領選でルト副大統領が勝利したと発表し、ルト氏は勝利宣言を行った。ただ、7人の選挙管理委員のうち副委員長を含む4人が集計結果に責任が持てないと表明した。
オディンガ氏は結果発表後初めてとなる発言で「昨日の発表は茶番だ」とし、「チェブカティ委員長が発表した数字は無効で、裁判所によって破棄されなければならない」と述べた。
オディンガ氏が最高裁判所に異議を申し立てる場合、期限は22日になる。
選挙結果の発表を受け、15日夜に首都ナイロビのほか西部のキスムで、オディンガ氏の支持者がタイヤを燃やすなどして警官隊と衝突。こうした動きは16日朝には収束した。オディンガ氏も支持者に対し平静を呼びかけている。
国連のデュジャリック報道官によると、グテレス事務総長は16日にルト氏と会談。オディンガ氏とは17日に会談したい考え。
この記事に関連するニュース
-
「カカオトーク検閲」に韓国人が猛反発…「野党にウンザリ」逮捕されたユン大統領の支持率が急上昇しているワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 16時15分
-
"宙づり国会"の与野党攻防は「出たとこ勝負」に 「予算」「企業・団体献金」「夫婦別姓」で駆け引き
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時20分
-
トランプ政権発足、対峙する石破首相に今必要な事 フラット化の時代から「逆戻り」する世界
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時0分
-
アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジタル駆使し抗議活動
ロイター / 2025年1月19日 8時2分
-
移民問題がカナダを二分...トルドー辞任と進歩派指導者が直面する「二重の圧力」
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月14日 18時59分
ランキング
-
1イスラエル軍、南北分断区域から撤退=ガザ駐留は継続、銃撃で4人死亡
時事通信 / 2025年2月10日 7時31分
-
2【速報】トランプ大統領「鉄鋼・アルミニウム製品に25%関税」の方針 すべての国が対象 米メディア報道
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 6時55分
-
3メキシコ衝突事故、41人死亡 バスとトラック炎上
共同通信 / 2025年2月9日 19時1分
-
4北朝鮮総書記、より高度な核戦力の開発を表明=国営メディア
ロイター / 2025年2月10日 8時3分
-
5韓国ネイバー、過去最高の業績、ボーナスも過去最大…年収の最大50%
KOREA WAVE / 2025年2月10日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)