1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

イスラエルからのチャーター便、有料は「総合的な判断」=官房長官

ロイター / 2023年10月16日 16時59分

 10月16日午後、松野博一官房長官(写真)は会見で、イスラエルから退避する日本人のために日本政府が発注したチャーター便を有料としたのは「総合的な判断だった」との見解を示した。写真は2021年10月、都内で撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Kazuhiko Tamaki

[東京 16日 ロイター] - 松野博一官房長官は16日午後の会見で、イスラエルから退避する日本人のために日本政府が発注したチャーター便を有料としたのは「総合的な判断だった」との見解を示した。

松野官房長官は、1)引き続き定期商用便を利用して出国するという現実的な選択肢がある、2)実際に航空券を購入して定期商用便で出国している日本人も多くいる──ことなどを踏まえ、総合的な判断としてチャーター便の利用者に1人当たり3万円を負担してもらうことにしたと説明した。

また、イスラエルから近隣国へ自国民を輸送するためにチャーター便を手配した米国や英国などは「原則として、搭乗者に一定の費用不安を求めることとしていると承知している」と語った。今回の有料でのチャーター便搭乗に関し、事前に周知して利用者の理解を得たと述べた。

一方、自衛隊機の利用に関しては、今年4月のスーダンからの日本人退避の際には運賃負担はなかったと語った。

国内の民放テレビなどは、今回の政府の対応に関し、チャーター便がドバイまでだったことや有料だったことに利用者から不満の声が出ていると伝えていた。SNS上では、韓国の軍用機を利用した退避では日本人も無料だったことと比較して、日本政府の対応を批判した意見も出ていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください