先進国は今のところ賃金と物価の連鎖的上昇回避、バーナンキ氏ら論文
ロイター / 2024年5月17日 8時24分
先進各国は今のところ、新型コロナのパンデミックに起因するインフレが賃金と物価の連鎖的上昇に発展する展開を回避できているが、一部の国ではインフレ退治の最終段階に伴う不確定要素が残っている──。元米FRB議長のバーナンキ氏と、元IMFチーフエコノミストのブランシャール氏(写真)が共同執筆した最新論文で、こうした見解が示された。写真はワシントンで2013年10月撮影(2024年 ロイター/Mike Theiler)
Howard Schneider
[ワシントン 16日 ロイター] - 先進各国は今のところ、新型コロナウイルスのパンデミックに起因するインフレが賃金と物価の連鎖的上昇に発展する展開を回避できているが、一部の国ではインフレ退治の最終段階に伴う不確定要素が残っている──。元米連邦準備理事会(FRB)議長のベン・バーナンキ氏と、元国際通貨基金(IMF)チーフエコノミストのオリビエ・ブランシャール氏が共同執筆した最新論文で、こうした見解が示された。
論文は、ブランシャール氏が上席研究員を務めるピーターソン国際経済研究所が16日に公表した。
特に米国について両氏は、生産性の向上と物価上昇率の下振れが続いているので、FRBが2%の物価目標を達成するのと引き換えに失業率上昇が全く求められないかもしれないと述べた。
ブランシャール氏は2022年7月、元米財務長官のローレンス・サマーズ氏とともに、失業率を上昇させずにインフレを抑える「魔法の手段」はないと主張していたが、これまでは「その間違いが証明されつつある」という。
両氏は先進国全体に関しても、賃金と物価が相互にもつれ合って上昇する兆しは乏しいと指摘。そうした現象が実際に発生し、また中央銀行の物価安定維持を巡る信認が今よりも低かった1970年代よりも、今回はインフレを抑制しやすい環境になっていると付け加えた。
具体的には、エネルギーと食品の一時的高騰が収まった後で、人々の予想物価や賃金要求に持続的な上昇圧力がほとんど残らなかったとしている。
ただ賃金上昇が物価全般に波及するスピードは非常にゆっくりで、その影響浸透には時間がかかるので、まだ顕現化していない可能性もあると警告。「一部の国は物価目標達成のために労働市場の需給をある程度緩ませる必要があるかもしれない」と述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1外国人観光客がニッポンの工場見学にはまるワケとは?【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月10日 15時2分
-
2数量限定のサンタ型「キットカット」を倍増 多く寄せられた「探したけど買えなかった」声に対応 ネスレ日本
食品新聞 / 2024年11月10日 18時8分
-
3鳥貴族が謝罪、加盟店で火災…大阪・深江橋店 まかない調理中に出火、ケガ・延焼など被害・原因報告
ORICON NEWS / 2024年11月10日 14時46分
-
4「客単価2000円超」"令和のアサイーブーム"の実態 流行語大賞にもノミネート、昔とは異なる流行り方
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 8時30分
-
5【11月から施行】フリーランス新法 経営者はどう見ている?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月10日 20時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください