旧ソ連団結なら「地獄の制裁避けられた」、ベラルーシ大統領が訴え
ロイター / 2022年5月17日 8時54分
ベラルーシのルカシェンコ大統領は5月16日に開かれたロシア主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構(CSTO)」の首脳会議で、各国が団結するよう呼びかけ、欧米がウクライナ紛争を長引かせロシアをできるだけ弱体化させようとしていると非難した。4月7日、ベラルーシの首都ミンスクで撮影。提供写真(2022年 ロイター/Nikolai Petrov/BelTA/Handout)
[16日 ロイター] - ベラルーシのルカシェンコ大統領は16日に開かれたロシア主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構(CSTO)」の首脳会議で、各国が団結するよう呼びかけ、欧米がウクライナ紛争を長引かせロシアをできるだけ弱体化させようとしていると非難した。
モスクワで開催された首脳会議には、ロシアのプーチン大統領のほか、アルメニア、カザフスタン、キルギス、タジキスタンの首脳が出席した。
ルカシェンコ氏は、CSTO各国が一致団結して声を上げていれば、ベラルーシとロシアに対する「地獄のような制裁」は回避できただろうと指摘。その上で、「統一戦線がなければ、欧米は旧ソ連諸国に圧力を強めるだろう」と訴えた。
この記事に関連するニュース
-
ルカシェンコ大統領が7期目の当選(ベラルーシ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月29日 10時30分
-
ベラルーシ大統領選、ルカシェンコ氏の7選が決定 欧米は批判
ロイター / 2025年1月27日 11時22分
-
ベラルーシ大統領選、現職ルカシェンコ氏が7選 強権統治・対露軍事協力加速か
産経ニュース / 2025年1月27日 10時36分
-
ベラルーシ大統領選の投票始まる 競争なき「儀式」、現職ルカシェンコ氏が7選へ
産経ニュース / 2025年1月26日 16時35分
-
ベラルーシ、26日に大統領選 ルカシェンコ氏7選確実 混乱の「前轍」踏まえ徹底管理
産経ニュース / 2025年1月24日 10時10分
ランキング
-
1米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
2「ゲームをしたいなら私は構わない」 強気姿勢の“トランプ関税”に日本企業は不安広がる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 18時29分
-
3モスクワで爆発、ドネツクの親ロ派武装組織幹部死亡 暗殺で捜査
ロイター / 2025年2月3日 21時46分
-
4シリア、中東諸国へ外交攻勢=暫定大統領、サウジへ初外遊
時事通信 / 2025年2月3日 23時22分
-
5トランプ氏、対メキシコ関税発動を1カ月見送り 国境警備強化で合意
ロイター / 2025年2月4日 5時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください