韓国、新型コロナ感染鈍る 入国者に厳格な検疫手続き適用へ
ロイター / 2020年3月17日 18時18分
<description role="descRole:caption"> 3月17日、韓国政府は、入国者に対する検疫強化措置である特別入国手続きの適用対象を全ての国に広げると発表した。19日から実施する。写真はテグで14日撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) </description>
[ソウル 17日 ロイター] - 韓国政府は17日、入国者に対する検疫強化措置である特別入国手続きの適用対象を全ての国に広げると発表した。19日から実施する。新型コロナウイルスの国内感染者数の増加ペースが落ちるなか、水際対策を一段と強化する。
疾病予防管理局(KCDC)の同日の発表によると、国内の新型コロナウイルスの新たな感染者は84人で、1日の新規感染者数が3日連続で100人を下回った。2月29日のピーク時には1日で909人の新規感染が確認されていた。
感染者は累計で8320人。死者は2人増え、81人となった。
海外からの入国者の感染は55人で、うち8人が外国人だった。残りの47人は韓国人で、27人は欧州からの帰国者だった。
KCDCの幹部は、政府は国境封鎖を検討しているかとの質問に、「現在の措置は、当面は非常に合理的かつ理にかなっている」と述べた。
韓国政府はこれまで、中国、イタリア、イランからの渡航者に特別入国手続きを適用してきた。対象者は、発熱などの症状を報告するためのスマートフォンのアプリへの登録が義務付けられている。
保健福祉省の金剛立(キム・ガンリプ)次官は、欧州だけでなく米国とアジアで新規感染者が急増しているため、適用対象を全ての国に広げる必要があると判断したと述べた。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は16日、新規感染者の増加ペースが鈍化しているとして、新型ウイルス克服への自信を深めていると発言。ただ、保健当局はソウル近郊での大規模クラスター(集団)発生を受け、警戒を解いていない。
KCDCによると、17日は新型コロナ感染で入院していた患者のうち264人が退院し、退院者の累計は1401人となった。前週末は感染拡大が始まった1月以降で初めて、退院者が新規の感染者を上回った。
*内容を追加して再送します。
この記事に関連するニュース
-
クルーズ船集団感染から5年=新型コロナ、当時の乗客ら献花―横浜
時事通信 / 2025年2月3日 11時58分
-
「まさに地獄」…横浜港クルーズ船集団感染から5年 疑念拭えぬ元乗客「拡大防げたのでは」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月2日 19時40分
-
【2020(令和2)年1月23日】コロナで中国・武漢市が都市封鎖
トウシル / 2025年1月23日 7時30分
-
「金曜日退勤後は中国へ」が新たなブームに―中国メディア
Record China / 2025年1月16日 17時20分
-
韓国人の中国旅行が急増、ビザ免除政策が奏功―香港メディア
Record China / 2025年1月16日 5時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください