1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国デジタル人民元、香港の商店でも使用可能に

ロイター / 2024年5月17日 20時0分

 香港金融管理局(中央銀行に相当)の余偉文総裁は17日、中国人民銀行(中銀)が実証実験を行っている「デジタル人民元」について、香港の商店でも使えるようにすると発表した。2019年11月撮影(2024年 ロイター/Thomas Peter)

Selena Li

[香港 17日 ロイター] - 香港金融管理局(中央銀行に相当)の余偉文総裁は17日、中国人民銀行(中銀)が実証実験を行っている「デジタル人民元」について、香港の商店でも使えるようにすると発表した。

香港の住民も人民銀が開発したアプリを通じて人民元のデジタルウォレット(電子財布)を開設し、香港と中国本土の小売店や一部のオンラインストアで支払いができるようになる。

人民銀によると、中国でデジタル人民元を使用した取引は2023年6月末時点で1兆8000億元(2492億7000万ドル)に達した。小売店での支払いが大半を占める。これまでに1億2000万のウォレットが開設された。

ユーザーはこのウォレットを使用して、中国本土の17の省と都市にある1000万以上の商店で支払いを行うことができる。

香港金融管理局の高官によると、香港で使用されるウォレットは1万元が残高の上限で、支払いは1回当たり2000元、1日5000元までとなる。ユーザー間の送金はできない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください