ドイツ首相、工業活性化に向けた会議開催を表明
ロイター / 2024年10月17日 9時47分
ドイツのショルツ首相は10月16日の連邦議会での演説で、同国の工業活性化に向けた新たな政策の策定のために会議を今月開き、主要な経済団体と労働組合に参加してもらうと発表した(2024年 ロイター/Liesa Johannssen)
[ベルリン 16日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は16日の連邦議会での演説で、同国の工業活性化に向けた新たな政策の策定のために会議を今月開き、主要な経済団体と労働組合に参加してもらうと発表した。
エネルギー価格の高騰、世界的な需要低迷、温室効果ガス排出量の実質ゼロに向けた移行、中国との競争激化によって輸出主導型工業のドイツ経済は岐路に立たされている。このため、企業トップらは政府による支援拡充を切望している。
大手自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)が同社として初めてドイツ国内の工場閉鎖を検討していると9月に発表したことで、ドイツが工業国の基盤を失うのではないかとの懸念が高まった。
ショルツ首相は「私たちは特にここ、ドイツの産業のために戦わなければならない」とし、「ドイツは工業国だ」と訴えた。
その上で、重要な問題の1つはいかにして安価なエネルギーを確保するかだと指摘した。
ドイツは昨年、全ての製造業を対象に電力税を欧州連合(EU)法で認められている下限まで引き下げることで合意した。また、国際的な競争力を持ち、国外移転のリスクが最も高い350社への補助金を引き上げ、5年間延長することでも合意した。ショルツ氏は、それでも今までに十分な企業がこのような措置の恩恵を受けていないと言及した。
一方、EUが自由貿易協定(FTA)の締結に乗り出すことが必要だとし、個々の国の気まぐれに翻弄されないことを確実にしなければならないとも強調。ショルツ氏は「貿易協定がこれ以上合意されなくてもいいと言って、通商政策の権限を欧州(EU)に渡したわけではない」と訴えた。
また、EUが中国製電気自動車(EV)に追加の輸入関税を課す決定を下したことを批判し、他の17カ国は懐疑的であり、自身が話した全ての自動車メーカー幹部も懐疑的だったとして「私は中国とEUの間で合意することを要求している」と語った。
ショルツ氏は、ドイツが工業以外の分野も育成するための方法を議論する必要があるとして「アップル、マイクロソフト、アマゾン(・ドット・コム)、メタ、オープンAIはいずれも欧州企業でも、ドイツ企業でもない」と指摘した。
この記事に関連するニュース
-
「またトラ」は日本経済にどう波及?トランプ新政権の経済政策の影響を占う(後編)
日テレNEWS NNN / 2024年12月30日 13時1分
-
独伊など、自動車業界への罰金撤回求める EU排出規制巡り
ロイター / 2024年12月20日 12時24分
-
アングル:独仏政局危機で欧州経済活性化が後退 改革に遅れ
ロイター / 2024年12月15日 7時59分
-
欧州産業界、EU・メルコスールFTA交渉合意を歓迎、農業部門は強く反発(EU、メルコスール、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、ボリビア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月13日 0時30分
-
EUと南米、FTAで合意 発効手続きは難航の可能性
ロイター / 2024年12月7日 2時37分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
32025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
4為替相場 3日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年1月3日 6時0分
-
5子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください