トランプ氏側の「免責」主張退ける、不倫口止め料事件で米裁判所
ロイター / 2024年12月17日 12時46分
米裁判所は16日、不倫相手への口止め料支払いを巡る業務記録改ざんの罪に問われたトランプ次期大統領の有罪評決を維持し、大統領の免責特権を広く認める連邦最高裁の判断によって評決が無効になったというトランプ氏側の主張を退けた。写真は5月、ニューヨークの裁判所に到着するトランプ氏(左)と弁護士。代表撮影(2024年 ロイター)
Luc Cohen Jack Queen
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米裁判所は16日、不倫相手への口止め料支払いを巡る業務記録改ざんの罪に問われたトランプ次期大統領の有罪評決を維持し、大統領の免責特権を広く認める連邦最高裁の判断によって評決が無効になったというトランプ氏側の主張を退けた。
ニューヨーク州地裁は11月26日に量刑を言い渡す予定だったが、大統領選でトランプ氏が勝利したため無期限に延期した。
地裁は今回、罪に問われているのは「業務記録を改ざんするという明らかに個人的な行為」を巡ってであり、「行政府の権限と機能を侵害する危険はない」との判断を示した。
トランプ氏の弁護士にコメントを求めたが、今のところ返答は得られていない。
検察側は、トランプ氏の懸念に自らが収監される可能性があることに言及。裁判所がトランプ氏に収監を伴う量刑を言い渡さなければならないという要件はないと指摘している。
最高裁は大統領の非公式行為は免責されないとした。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください