カナダ、封鎖解除支援で総額190億加ドルを自治体に支給へ=首相
ロイター / 2020年7月17日 10時32分
[オタワ 16日 ロイター] - カナダのトルドー首相は16日、新型コロナウイルス感染抑制のため数カ月行われたロックダウン(都市封鎖)から「安全に活動を再開する」支援として、13の州と準州に、連邦政府として総額190億カナダドル(140億米ドル)を支給する方針を明らかにした。
政府は先月に140億カナダドルの支援を表明した際、州と準州の間で「安全再開協定」を締結したいとの方針を表明。その後、協議を継続している。
首相は記者会見で、今回の支援は今後6─8カ月にわたる臨時費用をカバーする目的と説明。また、第2波への準備など「カナダ人にとって実際に重要なこと」への対応にも活用されると述べた。
首相は、「ワクチンが開発されるまで、新型コロナウイルス感染症に対する日常的な脅威が消えることはない。したがって、これは衛生上の危機のみならず、経済危機でもある」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
マレーシア、37億ドルの追加経済対策を策定へ=首相
ロイター / 2021年1月18日 19時9分
-
中年夫が犬のリードで若い妻と夜のお散歩 ロックダウン下で罰金刑に
しらべぇ / 2021年1月17日 17時20分
-
加オンタリオ州が非常事態宣言、コロナ新規感染者2万人超も
ロイター / 2021年1月13日 6時37分
-
マレーシア国王が全土に非常事態宣言、コロナ感染抑制で積極策
ロイター / 2021年1月12日 14時13分
-
英政府、新たな企業向け支援策 総額46億ポンド
ロイター / 2021年1月5日 19時45分
ランキング
-
1慰安婦問題 日本の拠出金の「残りの5億円」が韓国内での火種に
NEWSポストセブン / 2021年1月19日 19時5分
-
2「なんというセリフ」「子どもは物じゃない」=文大統領の発言に批判相次ぐ
Record China / 2021年1月19日 19時20分
-
3対日改善へ強い意思表示と韓国紙 日本企業の資産売却で文氏発言
共同通信 / 2021年1月19日 16時45分
-
4韓国、「権力をかさに着て威張り散らす」現象が深刻―中国紙
Record China / 2021年1月19日 9時20分
-
5上海のバスで起きた死亡事故で、日本のバスのアナウンスに注目=中国ネット「正しい!けど不可能」
Record China / 2021年1月19日 14時0分