東京都内で新たに293人のコロナ感染、神奈川では警戒アラート発動も
ロイター / 2020年7月17日 17時19分
[東京 17日 ロイター] - 東京都の小池百合子知事は17日、同日に東京都内で新たに293人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと語った。前日の286人を上回り、1日の感染者数としては最多となった。
小池知事によると、感染者の7割が20─30代の若者だが、世代間の広がりがあり、40―50代も増加傾向。感染経路も多岐にわたっており、若年層での感染のほか、高齢者への家族内感染も広がりがみえるという。
小池知事はこのところ検査数が4000件を超えるかその前後となっているため、発見の確率が高まっているとの見方も示した。また、現在、1日あたり6500件の検査処理能力を1万件まで高める考えを明らかにした。
<神奈川県は警戒アラート発動へ>
神奈川県の黒岩祐治知事は同日、県内の新型コロナウイルスの新たな感染者が40人を超え、県が独自に定めた「神奈川警戒アラート」を出すことになると語った。
神奈川県は対策本部会議で警戒アラート発動を正式に決定する方針で、県民には感染防止策が取られていない場所への外出自粛を、医療機関には病床確保を要請する方向という。
*内容を追加して再送します。
この記事に関連するニュース
-
小池百合子都知事は「コロナと共にある」宣言? こんなにあった知事の“思いつき発言”
文春オンライン / 2021年1月22日 11時0分
-
再び「赤色」に染まる? コロナ禍で変化するレインボーブリッジ 再び7色に輝く日はいつなのか
くるまのニュース / 2021年1月7日 11時50分
-
訂正:首都圏4知事が緊急事態宣言を要請、西村氏「専門家の意見聞く」
ロイター / 2021年1月4日 13時16分
-
首都圏4知事が緊急事態宣言を要請、西村氏「専門家の意見聞く」
ロイター / 2021年1月2日 20時3分
-
東京都で新たに944人が新型コロナ感染、知事「年末年始が分水嶺」
ロイター / 2020年12月30日 15時58分
ランキング
-
1「日本統治時代は良いこともあった」相次ぐ対日訴訟…頑なに“事実”を認めない韓国の迷走
文春オンライン / 2021年1月28日 6時0分
-
2「習氏は言行不一致」豪が指摘 小国いじめを戒める発言で
AFPBB News / 2021年1月27日 22時36分
-
3任天堂「ジョイコンドリフト」問題、EUに調査要請 消費者団体
AFPBB News / 2021年1月28日 5時33分
-
4「また日本が先だった」バイデン政権の電話の順番に韓国メディア落胆=韓国ネット「順番より内容が大事」
Record China / 2021年1月27日 22時20分
-
5バイデン政権の対中政策で「戦略的忍耐」復活か オバマ政権時代の外交失策を象徴 識者「政権の本音が出た可能性」
夕刊フジ / 2021年1月27日 17時21分