米ブラックロック、第2四半期は21%増益 市場予想上回る
ロイター / 2020年7月18日 0時1分
7月17日、米資産運用大手ブラックロックが17日発表した第2・四半期決算は、純利益が21%増の12億1000万ドル(1株当たり7.85ドル)と、市場予想(1株当たり6.99ドル)を上回った。写真は2016年10月、東京で(2020年 ロイター/Toru Hanai)
[17日 ロイター] - 米資産運用大手ブラックロック
第2・四半期末の運用資産は7兆3200億ドルと、前年同期の6兆8400億ドルから増加した。
ラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は「過去半年間の顧客との対話は、おそらくここ数年間の累計よりも多い」と指摘。「顧客はこれまで以上にブラックロックに期待を寄せている」と述べた。
同社の債券ファンドは602億7000万ドルの新規資金を獲得。キャッシュマネジメント事業には第2・四半期に差し引きで242億ドルの資金が流入した。
成長分野であるテクノロジー事業の収入は17%増加した。
一方、米連邦準備理事会(FRB)の債券購入プログラムを管理する金融市場アドバイザリー部門の収入は3900万ドルと、前年同期の5300万ドルから減少した。
ブラックロックの株価は取引序盤で約1%高。年初来では約13%上昇している。
この記事に関連するニュース
-
米ユナイテッド航空、第4四半期は赤字 コスト削減強化へ
ロイター / 2021年1月21日 10時35分
-
米ネットフリックス、世界での契約者が2億人突破 株価急伸
ロイター / 2021年1月20日 8時19分
-
米バンク・オブ・アメリカ、第4四半期利益は予想ほど落ち込まず
ロイター / 2021年1月20日 0時28分
-
米シティ、第4四半期は7%減益 費用増や個人銀行部門の減収響く
ロイター / 2021年1月16日 0時58分
-
JPモルガン、第4四半期利益が予想上回る 貸倒引当金縮小
ロイター / 2021年1月16日 0時35分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「辞めなきゃよかった」50歳で介護離職した元大企業管理職がそう悔やむワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
3LCCピーチ、コロナ禍であえて国内線大増強の訳 「ステイジャパン」見込み、強気の逆張り路線
東洋経済オンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
4「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
5トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分