1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

中国、対米関税免除を発表 第3弾696品目

ロイター / 2020年2月18日 15時41分

 2月18日、中国財政省は、米国からの輸入品696品目について、追加関税の免除申請を受け付けると発表した。写真はバージニア州で2018年11月撮影(2020年 ロイター/YURI GRIPAS)

[北京 18日 ロイター] - 中国財政省は18日、米国からの輸入品696品目について、追加関税の免除申請を受け付けると発表した。

豚肉、牛肉、大豆、液化天然ガス(LNG)、原油など主要農産品・エネルギーが含まれる。

追加関税の免除は、米中貿易摩擦が始まって以降3度目で、過去最大規模となる。

米中は1カ月前に第1段階の通商合意に署名。中国は米国のモノ・サービスの購入を今後2年間で2000億ドル増やすことを約束している。

対象となるのは他に、変性エタノール、一部の小麦、トウモロコシ、ソルガム、一部の医療機器、銅鉱石・精鉱、銅スクラップ、アルミスクラップといった一部の金属など。

中国では新型肺炎の感染が拡大しており、米当局者やアナリストの間では、第1段階の通商合意で約束した輸入を実現できるのかとの疑問が浮上している。

追加関税の免除を申請する企業は3月2日から申請書を提出できる。免除期間は1年間。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください