米、4─6月期GDPは予想以上に縮小 都市封鎖で=IMF
ロイター / 2020年6月19日 2時5分
国際通貨基金(IMF)は18日、米国で新型コロナウイルスの感染拡大に伴い導入された移動制限が長引いたため、同国の4—6月期の国内総生産(GDP)は予想を超える落ち込みになるとの見方を示した。アトランタの空港で5月撮影(2019年 ロイター/Leah Millis)
[ワシントン 18日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は18日、米国で新型コロナウイルスの感染拡大に伴い導入された移動制限の一部は解除されたものの、事実上の都市封鎖(ロックダウン)が想像以上に長引いたとした上で、同国の4—6月期の国内総生産(GDP)は予想を超える落ち込みになるとの見方を示した。
IMFのライス報道官は、中国で経済の勢いが増しているほか、ハイ・フリークエンシー統計から投資やサービスの回復が予想以上に強まっていることがうかがえるものの、リスクバランスは依然として下向きだと述べた。
詳細は24日公表の世界経済見通しで公表される。
IMFは4月、最も良好なシナリオの下でも米経済は2020年は5.9%のマイナス成長に陥ると予想。21年は4.7%のプラス成長を回復するとの見方を示した。中国については、20年はプラス1.2%、21年はプラス9.2%になるとした。
ライス報道官はこのほか、IMFは緊急融資枠などを通して加盟国に引き続き支援を実施していると表明。1兆ドルの融資枠のうち2500億ドルがすでに実施されたことを明らかにした。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
-
トランプ関税要因は方向感出ず、かく乱材料に!
トウシル / 2025年2月5日 16時8分
-
「アメリカは抜けない...」諦めムードに沈む中国だが「ナンバー2」の方が「お得」かもしれない?
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月5日 15時52分
-
IMF世界経済見通し…ベースラインは安定成長だが不確実性は高い
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 7時0分
-
【米ドル円】東京海上アセットマネジメントが注目…2月第1週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 7時0分
-
為替市場の変動要因 2025年の政治と経済重要日程
トウシル / 2025年1月8日 16時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)