トンガ火山噴火、離島に壊滅的な被害 死者増加の恐れ
ロイター / 2022年1月18日 15時35分
15日に海底火山の大規模噴火が起きた南太平洋の島国トンガの被害状況が徐々に明らかになっている。18日には、本島であるトンガタプ島の西岸や離島が深刻な津波被害を受けたことが分かった。ニュージーランド軍が偵察機から17日に撮影(2022年 ロイター)
[シドニー/ウェリントン 18日 ロイター] - 15日に海底火山の大規模噴火が起きた南太平洋の島国トンガの被害状況が徐々に明らかになっている。18日には、本島であるトンガタプ島の西岸や離島が深刻な津波被害を受けたことが分かった。
だが、大量の火山灰で空港が使えない上、海底ケーブルが損傷して通信が依然途絶えており、国際社会による救援活動は進んでいない。
トンガの外交官によると、離島が壊滅的な被害を受けており、死傷者が増える恐れがある。ニュージーランド国防軍の偵察機の画像によると、マンゴ島は村全体が壊滅状態にあり、アタタ島でも多くの建物が倒壊しているという。
同外交官は「人々はパニックに陥り、逃げまどい、負傷している。死者がさらに増える可能性がある。そうならないことを祈る」と述べた。
トンガの警察がニュージーランド高等弁務官事務所に明らかにしたところによると、死者2人が確認されているが、通信網が遮断されているため、被害の全容は不明。
国連人道問題調整事務所(OCHA)によると、トンガ海軍は、マンゴ島があるハーパイ諸島が推定5─10メートルの津波に襲われたと報告した。
アタタ島とマンゴ島は、海底火山フンガトンガ・フンガハーパイからそれぞれ約50キロ、70キロの地点に位置する。アタタ島の人口は約100人、マンゴ島の人口は約50人。
ニュージーランド高等弁務官事務所は、本島全体が厚い火山灰で覆われており、多くのリゾート施設がある本島西岸沿いと首都ヌクアロファの沿岸部でも被害が確認されたと明らかにした。その上で、小さな離島との通信回復に優先的に取り組んでいるとした。
現地ではインターネットや電話の回線がほぼ不通となり、一部地域は孤立状態にある。
オーストラリアのセセルジャ太平洋担当相は、トンガ政府は深刻な津波被害を受けた離島の住民の避難を計画していると説明。トンガへの支援物資の供給が現在の優先課題だが、空港にまだ大量の火山灰が積もっていることがそれを困難にしていると語った。その上で、19日までには空港が使えるようになる見通しだとした。
この記事に関連するニュース
-
国連人権弁務官、近く中国訪問=新疆ウイグル自治区にも
時事通信 / 2022年5月17日 21時13分
-
噴火で気圧波、高速で海押し上げ 津波早く日本に、トンガ海底火山
共同通信 / 2022年5月13日 3時0分
-
トンガ噴火の気圧波、衛星画像で 理研が画像公開
共同通信 / 2022年5月10日 5時34分
-
昨秋、東京湾で「気象津波」 トンガ沖噴火で注目
共同通信 / 2022年4月30日 5時19分
-
6月にラグビー慈善試合 トンガ噴火の復興支援
共同通信 / 2022年4月27日 18時20分
ランキング
-
1戦争犯罪に問われた初のロシア兵、罪認める ウクライナ
AFPBB News / 2022年5月18日 22時19分
-
2「WHO、WTO脱退するべき」 ロシア軽んじていると下院副議長
共同通信 / 2022年5月18日 23時34分
-
3中国が北欧2国のNATO加盟申請を警戒 「欧州が火薬庫に」
産経ニュース / 2022年5月18日 21時27分
-
4ロシア、ウクライナで新型レーザー兵器投入=ボリソフ副首相
ロイター / 2022年5月19日 8時12分
-
5元慰安婦が尹大統領に要求「日本との関係改善の前に慰安婦問題の解決を」=韓国ネットは冷ややか
Record China / 2022年5月18日 16時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
