1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米LA教育委、生徒のスマホ使用禁止を決定 約43万人超が対象

ロイター / 2024年6月19日 6時10分

米ロサンゼルス統一学校区の教育委員会は18日、同学校区に通う42万9000人の生徒のスマートフォン使用を禁止する方針を決定した。2023年7月撮影(2024年 ロイター/Mike Blake)

[ロサンゼルス 18日 ロイター] - 米ロサンゼルス統一学校区の教育委員会は18日、同学校区に通う42万9000人の生徒のスマートフォン使用を禁止する方針を決定した。学習を妨げ、メンタルヘルスに影響する恐れのあるソーシャルメディアの使用を制限することを目指す。

同委は投票を実施し、生徒のスマホやソーシャルメディアプラットフォームの使用を禁止する方針を120日以内に策定する決議案を5対2で承認。2025年1月までに施行される見通し。

同学校区は全米第2位の規模を誇る。

ソーシャルメディアを巡っては、米国のマーシー医務総監が17日、ソーシャルメディアのアプリに、若者の精神衛生に悪影響を及ぼすという警告文を付けるべきだと唱えたばかり。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください