1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

NY市場サマリー(18日)エヌビディア世界首位、ドル下落・利回り低下

ロイター / 2024年6月19日 7時5分

<為替> ドルが対ユーロで下落した。5月の米小売売上高から個人消費の減速傾向が示唆され、米連邦準備理事会(FRB)による年内の利下げ観測が強まったことを受けた。     

米商務省が発表した5月の小売売上高(季節調整済み)は前月比0.1%増と、市場予想の0.3%増を下回った。

ユーロは0.02%高の1.073625ドル。先週までにマクロン仏大統領が発表した国民議会(下院)の解散総選挙の発表を受けてユーロの売りが進んだが、それ以降は安定的に推移している。

ドル/円はほぼ横ばいの157.81円。

<債券> 国債利回りが低下した。5月の小売売上高の伸びが予想を下回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)は9月に利下げに着手するとの観測が高まった。

財務省が実施した20年債入札は、最高落札利回りが4.452%と、入札前取引を下回った。応札倍率は2.74倍と、平均(2.57倍)を上回った。

入札後の20年債利回りは5.9ベーシスポイント(bp)低下の4.461%。

終盤の取引で10年債利回りは6.2bp低下の4.216%。

30年債利回りは5.9bp低下の4.350%。  

2年債利回りは5.3bp低下の4.707%。

<株式> S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースの過去最高値を更新して取引を終えた。半導体大手エヌビディアの最高値更新を受けた。一方、予想を下回る米小売売上高を背景にダウ工業株30種平均はほぼ変わらずだった。

エヌビディアはこの日、時価総額がマイクロソフトを抜いて世界首位となった。

他の半導体株も買われ、フィラデルフィア半導体指数は最高値を記録した。クアルコム、アーム・ホールディングス、マイクロンは2.1─8.7%上昇し、マイクロンは最高値を更新した。

ナスダック総合株価指数は7日続伸した。半導体株の値上がりがアルファベット、アマゾン、メタ・プラットフォームズの下げを相殺した。

<金先物> 軟調な米経済指標の発表を背景に、年内利下げ開始を期待した買いが入ったことから、反発した。中心限月8月物の清算値(終値に相当)は前日比17.90ドル(0.77%)高の1オンス=2346.90ドル。

<米原油先物> 米利下げ観測が高まる中で買いが優勢となり、続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月7月物の清算値(終値に相当)は前日比1.24ドル(1.54%)高の1バレル=81.57ドルと、中心限月の清算値ベースで4月下旬以来約1カ月半ぶりの高値水準となった。8月物は0.99ドル高の80.71ドル。

ドル/円 NY終値 157.85/157.90    

始値 158.10    

高値 158.19      

安値 157.64      

ユーロ/ドル NY終値 1.0738/1.0742    

始値 1.0716    

高値 1.0761      

安値 1.0710      

         

  米東部時間      

30年債(指標銘柄) 17時05分 104*17.50 4.3515%

  前営業日終値 103*17.50 4.4100%  

10年債(指標銘柄) 17時05分 101*08.00 4.2188%

  前営業日終値 100*24.50 4.2790%  

5年債(指標銘柄) 17時05分 101*04.25 4.2431%

  前営業日終値 100*28.25 4.3000%  

2年債(指標銘柄) 17時01分 100*09.13 4.7183%

  前営業日終値 100*06.63 4.7610%  

         

   終値 前日比 %  

ダウ工業株30種 38834.86 +56.76 +0.15

 前営業日終値 38778.10      

ナスダック総合 17862.23 +5.21 +0.03

 前営業日終値 17857.02      

S&P総合500種 5487.03 +13.80 +0.25

 前営業日終値 5473.23      

         

COMEX金 8月限 2346.9 +17.9  

前営業日終値 2329.0      

COMEX銀 7月限 2956.4 +17.3  

前営業日終値 2939.1       

北海ブレント 8月限 85.33 +1.08  

前営業日終値 84.25      

米WTI先物 7月限 81.57 +1.24  

前営業日終値 80.33      

CRB商品指数 295.6784 +2.6043  

前営業日終値 293.0741      

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください