機械受注7月は予想に反し0.1%減、「景気のけん引役不在」との声
ロイター / 2024年9月18日 10時59分
内閣府が18日に発表した7月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比0.1%減となった。写真は川崎市の京浜工業地帯で2018年9月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Tetsushi Kajimoto
[東京 18日 ロイター] - 内閣府が18日に発表した7月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比0.1%減となった。小幅ながら、予想に反し2カ月ぶりのマイナスだった。識者からは、世界経済減速に伴う設備投資の弱さが反映されたとの指摘もあり、消費者の節約志向による弱い個人消費と相まって7─9月期の景気は「けん引役不在」の様相を呈してきた。
内閣府は、機械受注の判断を「持ち直しの動きに足踏みがみられる」で据え置いた。同判断は、3カ月連続。ロイターの事前予測調査では、前月比0.5%増と予想されていた。
受注の結果の内訳は、製造業が前月比5.7%減の3984億円で、2カ月連続の減少。非製造業(除く船舶・電力)は7.5%増の4844億円と、2カ月連続で増加した。
前年比では8.7%増だった。
野村証券経済調査部のエコノミスト、棚橋研悟氏は、今回の結果は弱い内外需を反映しており、設備投資の下振れを示唆しているとみている。主な理由は世界経済の減速で、中国、欧州経済はすでに鈍化、米国は今のところ堅調だが利下げサイクル入りが確実視されており、先行きは不透明だ。
そうした状況を踏まえ、棚橋氏は7─9月期の実質国内総生産(GDP)はおおむね横ばいを予想。輸出はプラスを維持すると見込むが、「個人消費は、所得税減税や賃上げなど所得をサポートする材料があるにもかかわらずさえない。設備投資も弱まるだろう」という。
機械受注統計は、機械メーカーの受注した設備用機械について毎月の受注実績を調査したもの。6カ月から9カ月先の設備投資の先行指標として注目されているが、変動も大きい。
*内閣府の発表資料は以下のURLでご覧になれます。
https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/menu_juchu.html
※過去の関連記事は[JPMORD=ECI]をダブルクリックしてご覧下さい。
この記事に関連するニュース
-
英小売売上高、11月は前月比+0.2% 小幅増にとどまる
ロイター / 2024年12月20日 18時8分
-
機械受注10月は前月比+2.1%、4カ月ぶり増加 判断は維持
ロイター / 2024年12月16日 11時1分
-
10月機械受注、2.1%増=半導体装置好調で4カ月ぶりプラス―内閣府
時事通信 / 2024年12月16日 10時36分
-
10月の機械受注、2.1%増 4カ月ぶりにプラス
共同通信 / 2024年12月16日 10時21分
-
国内景気は2カ月ぶりに改善も小幅にとどまる 災害復旧工事や観光関連がプラスとなったが、耐久消費財の不調が抑制要因に
PR TIMES / 2024年12月5日 16時40分
ランキング
-
1《追悼・渡辺恒雄さん》週刊ポスト記者を呼び出し「呼び捨てにするな、“ナベツネさん”と呼べ」事件
NEWSポストセブン / 2024年12月21日 16時15分
-
2オープンAIの新たな生成AI「人間並み」近づく…安全性を確認するため当面は研究者に限定提供
読売新聞 / 2024年12月21日 18時19分
-
3ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
4車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
共同通信 / 2024年12月21日 16時3分
-
5「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください