ウィスコンシンの学校銃撃事件、警察が容疑者の動機解明へ捜査本格化
ロイター / 2024年12月18日 12時40分
米中西部ウィスコンシン州の州都マディソンの学校で16日に起きた銃撃事件を巡り、地元警察が容疑者とされる女子生徒の友人や家族に事情聴取を進めるとともに、インターネット上の行動を調べて犯行の動機解明に取り組んでいる。写真はマディソンの学校の前で16日撮影(2024年 ロイター/Cullen Granzen)
Brad Brooks Joseph Ax
[17日 ロイター] - 米中西部ウィスコンシン州の州都マディソンの学校で16日に起きた銃撃事件を巡り、地元警察が容疑者とされる女子生徒の友人や家族に事情聴取を進めるとともに、インターネット上の行動を調べて犯行の動機解明に取り組んでいる。
この事件では銃撃で生徒と教師の計2人が死亡。警察はその後自殺したとみられる女子生徒のナタリー・ルプノー(15)を容疑者と特定している。
地元警察トップのション・バーンズ氏は会見で「動機解明がわれわれの最優先事項だが、現時点では複数の要因が絡み合ったように見える」と語り、捜査に支障を生みたくないとの理由でそれ以上詳しくは明らかにしなかった。
警察は容疑者の携帯電話やコンピューター、ネット上の投稿記録を解析し、犯行声明などが出された可能性も探っている。
今年8月、容疑者の父親と見られる人物がフェイスブックに投稿した写真には地元の射撃クラブでショットガンを撃つ少女が写っており、コメント欄には自分と娘がこの春クラブに加入したと記されていた。
この写真の少女が着ていたのはロックバンド「KMFDM」のTシャツで、1999年に起きたコロラド州コロンバインの高校銃乱射事件で犯人が身につけていたのと同じ。
米国でも男性よりも銃を入手しにくい女性が乱射事件を起こすことは珍しい。ただ専門家によると、近年は若い女性の間で暴力や攻撃的な行動が増加しているという。
この記事に関連するニュース
-
スウェーデンの教育施設で銃乱射、容疑者の男を含む11人死亡…当局はテロではないとの見方
読売新聞 / 2025年2月5日 20時32分
-
スウェーデンで銃乱射、容疑者は単独犯か…動機や被害の全容不明
読売新聞 / 2025年2月5日 10時13分
-
学校で銃撃、10人死亡=単独犯か、「史上最悪」―スウェーデン
時事通信 / 2025年2月5日 8時18分
-
スウェーデンの教育施設で銃撃 約10人死亡…容疑者も死亡か
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 5時35分
-
ケネディ暗殺事件などの真相解明なるかトランプ大統領、機密文書解禁命じる
Japan In-depth / 2025年1月28日 11時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください