11月訪日外国人は前年比3割増の318万人、年間累計で19年抜き最多
ロイター / 2024年12月18日 16時34分
12月18日、日本政府観光局(JNTO)が発表した11月の訪日外国人客数は、前年比30.6%増の318万7000人だった。浅草で2023年3月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Shiho Tanaka
[東京 18日 ロイター] - 日本政府観光局(JNTO)が18日に発表した11月の訪日外国人客数は、前年比30.6%増の318万7000人だった。コロナ禍前の2019年比では30.5%増。11月までの累計は、これまでの最多記録である19年の年間累計を上回り過去最多となった。
JNTOによると、航空便数が19年と同水準まで回復しており、前月に続き紅葉シーズンで中国、韓国、台湾、米国などからの来客数が増加した。
11月までの累計は3337万9900人だった。多くの国・地域で過去最高を記録している。
この記事に関連するニュース
-
訪日客、年間最多を更新
時事通信 / 2024年12月18日 19時11分
-
訪日客、年間最多を更新=1~11月で3337万人―円安追い風・日本政府観光局
時事通信 / 2024年12月18日 19時8分
-
訪日客が最多3337万人、11か月で2019年の年間記録を抜く…航空便数コロナ前まで回復
読売新聞 / 2024年12月18日 19時3分
-
スコープ、訪日外国人向けの販促活動に特化したソリューション「INBOUND CROSS(インバウンドクロス)」を提供開始
PR TIMES / 2024年11月28日 11時45分
-
10月訪日外国人は前年比3割増の331万人、すべての月を通じて過去最高
ロイター / 2024年11月20日 16時26分
ランキング
-
1コンゴ民主共和国 “原因不明の病気”は「重度のマラリア」と保健省 ロイター通信
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 6時6分
-
2アサド政権崩壊が示すロシアの「影響力低下」地中海軍事拠点と大国の威信が揺らぐ
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月18日 10時30分
-
3ロシア軍司令官暗殺事件 容疑者を拘束 ウクライナ側がスカウトか
日テレNEWS NNN / 2024年12月18日 16時38分
-
4「アホで金があること」タイで日本人5人拘束、マニュアルなど押収 特殊詐欺グループか 当局“被害総額10億円以上”
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 16時22分
-
5「北朝鮮兵はゾンビのようだ」ウクライナ軍兵士が証言
デイリーNKジャパン / 2024年12月18日 15時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)