1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

11月訪日外国人は前年比3割増の318万人、年間累計で19年抜き最多

ロイター / 2024年12月18日 16時34分

 12月18日、日本政府観光局(JNTO)が発表した11月の訪日外国人客数は、前年比30.6%増の318万7000人だった。浅草で2023年3月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Shiho Tanaka

[東京 18日 ロイター] - 日本政府観光局(JNTO)が18日に発表した11月の訪日外国人客数は、前年比30.6%増の318万7000人だった。コロナ禍前の2019年比では30.5%増。11月までの累計は、これまでの最多記録である19年の年間累計を上回り過去最多となった。

JNTOによると、航空便数が19年と同水準まで回復しており、前月に続き紅葉シーズンで中国、韓国、台湾、米国などからの来客数が増加した。

11月までの累計は3337万9900人だった。多くの国・地域で過去最高を記録している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください