米インフラ投資計画、上院共和党が18日にも独自案を再提示へ
ロイター / 2021年5月18日 9時59分
5月17日、米共和党のカピト上院議員(写真右)は、バイデン米大統領の約2兆3000億ドルのインフラ投資計画について、18日にも同党が新たな独自案を公表するとの見通しを示した。ホワイトハウスで13日撮影(2021年 ロイター/Kevin Lamarque)
[ワシントン 17日 ロイター] - 米共和党のカピト上院議員は17日、バイデン米大統領の約2兆3000億ドルのインフラ投資計画について、18日にも同党が新たな独自案を公表するとの見通しを示した。
バイデン氏のインフラ投資計画を巡っては、カピト議員を中心に共和党が独自案をまとめ、規模を5680億ドルに縮小した案を既に提示。ただ、民主党は規模が不十分だとして反発。先週13日には、超党派の合意に向けバイデン氏と共和党議員らの協議が行われた。
カピト氏は、上院共和党が新たな案を18日に公表するかと質問された際「それを願っている。今週初め頃になると思う」と述べた。ただ、詳細は明らかにしなかった。
上院のマコネル院内総務など一部共和党議員は、約6000億ドル規模の案を受け入れる姿勢を示している。上院の超党派議員らの間では約1兆ドルの案が議論されている。
カピト氏やバラッソ上院議員など数人の議員は18日、ブティジェッジ運輸長官やレモンド商務長官などとインフラ投資計画について協議する。
この記事に関連するニュース
-
米議会上院、ベッセント氏の財務長官就任を承認(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月29日 10時50分
-
米上院、ヘグセス氏の国防長官人事を承認 賛否同数で副大統領が決裁
ロイター / 2025年1月25日 14時9分
-
ルビオ米国務長官就任、米国第一主義の外交政策追求、日米外相会談も実施(米国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 14時0分
-
米上院の超党派議員団、通商代表に「秘密交渉」の中止求める
ロイター / 2025年1月16日 15時31分
-
あんなに好条件だったのに…「日本製鉄に買収してほしい」USスチールの従業員たちがそう切望する本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 9時15分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください