1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

シカゴ連銀総裁、中立金利上回る利上げ想定 7・9月にはペース鈍化望む

ロイター / 2022年5月18日 12時12分

 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は5月17日、金融引き締めを「前倒し」で実施後、インフレ動向や金利上昇の労働市場への影響を精査する時間を確保するために「慎重な」利上げペースに移行することが望ましいとの見方を示した。2020年2月、メキシコ市で撮影(2022年 ロイター/Edgard Garrido)

[17日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は17日、金融引き締めを「前倒し」で実施後、インフレ動向や金利上昇の労働市場への影響を精査する時間を確保するために7月か9月までに利上げペースを鈍化させることが望ましいとの見方を示した。

エバンズ氏はニューヨーク市での講演で、インフレ率が「過度に高い」ため、連邦準備理事会(FRB)は迅速に政策金利を約2.25─2.5%の中立レンジに引き上げる必要があると指摘した。

講演後、記者団に対し、FRBは中立金利を上回る水準まで政策金利を引き上げる必要があると想定しているが、それによって経済成長に影響が出始める時期が正確には分からない点や他のリスクが急に生じる可能性などから、中立金利を超える水準までの利上げには慎重にならざるを得ないと発言。

そのため、現在50ベーシスポイント(bp)の利上げ幅を7月か9月には縮小させる議論がなされるとし、12月までには50bpの利上げは終了し、少なくとも25bp幅に移行しているとの見方を示した。

また、インフレが十分に改善しない、あるいは雇用の最大化が難しくなるほど景気が悪化する場合など、FRBは必要に応じて政策を調整できると指摘。

現在の総需要や雇用需要の力強さや今後見込まれる供給サイドの改善を踏まえると、小幅に引き締める金融政策スタンスが成長中の経済に依然合致すると思われると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください