1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

G20、控えめな成長を予想 新型肺炎はリスクと指摘=声明草案

ロイター / 2020年2月20日 2時27分

20-23日にサウジアラビア・リヤドで開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、金融当局者は世界経済が今年と来年に控えめに成長すると想定しつつも、新型コロナウイルスの感染拡大が下振れリスクとの認識を表明する見通し。ブエノスアイレスで2018年3月撮影(2020年 ロイター/MARCOS BRINDICCI)

[ブリュッセル 19日 ロイター] - 20-23日にサウジアラビア・リヤドで開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、金融当局者は世界経済が今年と来年に控えめに成長すると想定しつつも、新型コロナウイルスの感染拡大が下振れリスクとの認識を表明する見通し。ロイターが声明草案を確認した。

声明草案は「昨年末に安定の兆しを示していた世界経済成長は2020、21年に控えめに加速する見通しだ。回復は緩和的な金融状況の継続や貿易を巡る対立緩和の兆候に支えられる」とした。

同時に「世界経済成長は引き続き緩慢なペースにとどまり、見通しに対する下方リスクは根強く存在する。新型ウイルス感染拡大に伴う影響や地政学的な緊張、政策を巡る不透明性がこうしたリスクに含まれる」と指摘した。

さらに、昨年のG20首脳会談で採択された「自由で公平、無差別、透明性があり、予測可能で安定した貿易・投資環境」実現に向け努力し、開かれた市場を維持するとの認識に支持を表明する。

為替についても、柔軟な為替相場が衝撃の緩衝材となり、為替レートの過度な変動や無秩序な動きが経済や金融の安定に悪影響を与え得るとの認識に加え、通貨の競争的な切り下げを回避することや競争力のために為替レートを目標にしないとのコミットメントを再確認する見通し。

また、G20高官によると、経済協力開発機構(OECD)が先月取りまとめた新たな国際デジタル課税ルール策定に向けて協議を進めるとの事務レベルでの合意に対し支持を表明するという。

最終的に採択される声明は草案から修正される可能性がある。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください