リオ・ティント、10-12月鉄鉱石出荷が2%増 中国鉱工業の回復で
ロイター / 2021年1月19日 9時11分
[19日 ロイター] - 英豪系資源大手リオ・ティントは19日、第4・四半期の鉄鉱石の出荷が前年比2.4%増加したと発表した。最大の鉄鉱石消費国である中国の鉱工業生産が活発になり、需要が増えた。
中国税関総署が発表したデータによると、2020年の中国の鉄鉱石輸入は前年比9.5%増加し、過去最高を記録。中国政府が新型コロナウイルス禍に対する景気刺激策としてインフラ支出を拡大したことが背景にある。
リオは声明で「中国では鉱工業セクターがすでに回復し、新型コロナ流行前の水準に戻っている」と指摘。「中国の一部地域では新型コロナの影響が残るものの、(鉄鉱石)需要は引き続き堅調だ。日本、韓国、台湾、欧州からの需要も戻りつつある」とした。
第4・四半期の鉄鉱石出荷は前年比2.4%増の8890万トン。UBSが予想した8860万トンもやや上回った。
リオが示した今年の鉄鉱石出荷見通しは3億2500万─3億4000万トン。昨年の実績は3億3100万トンだった。
この記事に関連するニュース
-
バーレ、第4・四半期はダム事故で巨額費用 中核利益は増加
ロイター / 2021年2月26日 13時29分
-
リオ・ティント、通期利益が約10年ぶり高水準 中国の需要が寄与
ロイター / 2021年2月17日 18時24分
-
12月の貿易収支、67億8,500万豪ドルの黒字(オーストラリア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年2月5日 16時15分
-
2020年第4四半期のスマホシェアはAppleが1位、Xiaomiが前年比31%増の出荷
ITmedia Mobile / 2021年2月2日 17時32分
-
2020年のGDP成長率速報値はマイナス8.3%で歴史的な落ち込み(メキシコ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年2月2日 0時50分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
3なぜ東北新社は「首相の息子で官僚を接待」というアウトな戦略を選んだのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月2日 9時43分
-
4「新卒で専門職」採用に急激に傾く企業のホンネ 今までどおりでは20代若手の採用は厳しくなる
東洋経済オンライン / 2021年3月2日 13時0分
-
52人に1人は転職を経験 20代では1割が入社当日に決意
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月2日 12時15分