今年前半までに全国民2回分のワクチンを確保=加藤官房長官
ロイター / 2021年1月19日 17時42分
1月19日、加藤官房長官は、今年前半までに政府が確保するとしている全国民向けの新型コロナワクチンの量は、製造メーカーが求める1人あたり2回分であるとの見解を示した。写真は昨年9月、都内で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 19日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は19日午後の会見で、今年前半までに政府が確保するとしている全国民向けの新型コロナワクチンの量は、製造メーカーが求める1人あたり2回分であるとの見解を示した。
日本政府は、今年前半までに全ての国民に提供できるワクチンの量を確保するとの方針を示していた。
また、英国では2回の接種の間隔を従来の3週間から、12週間に延ばすことを決めているが、日本の対応について加藤官房長官は、ワクチンの開発メーカーから出ている承認申請に添付されている治験データは「いずれも3週間の間隔で得られている」と指摘。現段階で2回の接種の間隔を延ばす意思はないとの見解を示した。
(田巻一彦)
この記事に関連するニュース
-
アングル:揺れる赤沢発言、石破官邸の円安警戒を反映か
ロイター / 2025年2月4日 12時57分
-
ケネディ厚生長官候補、「反ワクチン」発言巡り野党議員が詰問
ロイター / 2025年1月30日 7時49分
-
ケネディ厚生長官候補の承認否決訴え、キャロライン氏が上院に書簡
ロイター / 2025年1月29日 10時21分
-
核兵器禁止条約オブザーバー参加を見送る方針 被爆者は落胆 広島
広島テレビ ニュース / 2025年1月27日 19時23分
-
「コロナワクチンで50万人が死亡」「日本で人体実験している」…反ワク派の主張を専門家と徹底検証した結果
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 17時15分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください