サッカー南ア代表、21人がコロナ濃厚接触者に 22日に日本が対戦
ロイター / 2021年7月19日 13時49分
7月19日、東京五輪・パラリンピック組織委員会は、3人が新型コロナウイルス陽性となった男子サッカー南アフリカ代表について、21人が新型コロナウイルスの濃厚接触者と判定されたと発表した。写真は都内で6月撮影(2021年 ロイター/Fabrizio Bensch)
[東京 19日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック組織委員会は19日、3人が新型コロナウイルス陽性となった男子サッカー南アフリカ代表について、21人が新型コロナウイルスの濃厚接触者と判定されたと発表した。南ア代表は22日に東京スタジアムで日本代表と対戦する。
南アフリカ・サッカー協会によると、ジェームズ・モニャンとカモヘロ・マーラツィ両選手、さらにビデオアナリストの3人が18日、唾液検査と鼻腔検査で陽性が確認された。いずれも高熱を出したという。
組織委によると、3人は東京・晴海の選手村に滞在。さらにチームの21人が濃厚接触者と判定された。
組織委の高谷正哲スポークスパーソンは19日の会見で、「国際競技団体と協議し、試合の参加に向けて関係各所と調整を続ける」と語った。
NHKなどによると、濃厚接触者となった選手は競技開始の6時間前を目安にPCR検査を行い、陰性が確認されるなどすれば競技への出場が認められる。
この記事に関連するニュース
-
「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
彬子さまが新型コロナウイルスに感染…喉に痛み、お住まいで療養
読売新聞 / 2025年1月31日 18時57分
-
その症状 本当に風邪?それともコロナ?
Digital PR Platform / 2025年1月23日 11時0分
-
「発熱患者お断り」は、なぜ4年も続いたのか?...「初動」の悪さが「有事」を長引かせてしまった
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月8日 11時5分
-
中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月6日 16時2分
ランキング
-
1ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
2トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
3韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
4カナダ人も怒り心頭「裏切られた」 トランプ関税延期に安堵も「言いがかり」だと不満
産経ニュース / 2025年2月4日 17時10分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください