1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

極めて不当、断じて受け入れられない=ロシア外相発言で林官房長官

ロイター / 2023年12月19日 11時39分

林芳正官房長官は19日の閣議後会見で、ロシアのラブロフ外相が日本も含めた他国との領土を巡る論争は終わったと発言したことについて、極めて不当で断じて受け入れられないとの認識を示した。写真は都内で14日撮影(2023年 ロイター/ISSEI KATO)

Hitoshi Ishida

[東京 19日 ロイター] - 林芳正官房長官は19日の閣議後会見で、ロシアのラブロフ外相が日本も含めた他国との領土を巡る論争は終わったと発言したことについて、極めて不当で断じて受け入れられないとの認識を示した。

林官房長官はラブロフ外相の発言は承知しているとした上で、日ロ間では領土問題が解決されていないがゆえに平和条約交渉が行われてきたと説明。「(ロシアが平和条約交渉を継続するつもりがないと一方的に発表している)現下の事態はロシアによるウクライナ侵略に起因して発生しているもので、日本側に責任を転嫁しようとするロシア側の対応は極めて不当だ。断じて受け入れられない」と述べた。

その上で「政府としては、北方領土問題を解決して平和条約を締結する方針を堅持していきたい」と語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください