1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

独消費者信頼感、1月は-21.3 小幅改善も依然低水準=GfK

ロイター / 2024年12月19日 16時38分

[ベルリン 19日 ロイター] - 市場調査グループGfKとニュルンベルク市場判断研究所(NIM)がまとめた1月のドイツの消費者信頼感指数はマイナス21.3と、前月改定値のマイナス23.1から小幅に上昇した。

ただ依然として低水準で、食品・エネルギー価格の高さや雇用不安が家計を圧迫している。

ロイターがまとめた市場予想はマイナス22.5だった。

GfKは1月の消費者信頼感改善について、過去の落ち込みを部分的に補ったものに過ぎず、消費者心理は依然として非常に冷え込んでおり、年央から停滞が続いていると述べた。

NIMのアナリスト、ロルフ・ビュルクル氏は「消費者心理の持続的な回復はまだ見えない。消費者の間の不透明感が依然として高過ぎる。食品・エネルギー価格の高さが主因だ」とし「また、多くのセクターで雇用不安が高まっている」と述べた。

ドイツではフォルクスワーゲン(VW)など一部の大企業が生産やコストの削減を進めており、雇用喪失に対する懸念が浮上。来年2月に予定されている総選挙も不透明感を高める要因となっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください